京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up100
昨日:99
総数:461504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

10月29日の給食

画像1
10月29日(月)の給食は,「麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・切干大根の煮つけ・すまし汁」でした。平天は,子どもたちに大人気で,味がしっかりとしみ,ごはんによく合いました。すまし汁には,これから冬にかけて旬の小松菜が入っていてシャキシャキとした食感を味わって食べていました。

10月15日の給食

画像1
 10月15日の給食は,「麦ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁」でした。
 筑前煮は,ごぼうやれんこんが入っていて秋を感じるおかずでした。
 かきたま汁は,子どもたちに大人気のメニューです。ふわふわの卵にほうれん草やとうふがよく合い,子どもたちもおいしそうに食べていました。

9月20日(木)お月見献立

画像1画像2
 9月20日の給食は,お月見献立でした。
 
 9月24日は「中秋の名月」です。
 この日を「十五夜」といい,一年で一番美しい月が見られると言われています。
 十五夜には,月に見立てたおだんごや稲穂に見立てたすすき,里いも,くだものを月にお供えし,秋の収穫に感謝します。

 お月見献立では,「さといもの煮つけ」が登場しました。まんまるの里芋を「お月さまのようだね」と言いながら食べている子もいました。
 また,この日は1年2組の子どもたちにとって初めてのランチルームでの給食でした。 教室とは違った雰囲気で楽しそうに食べている様子が見られました。

9月14日(金)の給食より

画像1画像2
 9月14日(金)の給食は,「胚芽米ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・五目きんぴら・とうがんのくずひき」でした。
夏においしい野菜「冬瓜」を使いました。
給食室には,岡山県産の大きな冬瓜が届きました。にんじんや鶏肉と共にだしで煮て,かたくり粉でとろみをつけ,しょうがのしぼり汁を加えて仕上げました。

 児童の感想より
・冬瓜がとろとろでとてもおいしかったし,食べやすかったです。
・冬瓜のくずひきにとろみがついていて,とてもやさしい味でした。


9月6日(木)の給食

画像1画像2
 6年1組の子どもたちは,久しぶりのランチルームでの給食でした。

 献立は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・切干大根の煮つけ」でした。
 給食でよく出てくる定番の献立ですが,教室とは違った雰囲気で6年1組の子どもたちもとても楽しそうに食べていました。

8月30日の給食

画像1
今週の火曜日から給食が始まりました。
8月30日(木)の給食は「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープ」でした。
 子どもたちにはいつも大人気の献立です。プリプリ中華いためとごはんがよく合い,食が進むようです。
 まだまだ暑い日が続いています。しっかり食べて暑さに負けない体を作ってほしいです。

トマトだご汁

画像1画像2
 6月28日(木)の給食は,麦ごはん 牛乳 きつね丼(具) トマトだご汁でした。
 
 きつね丼は,ごはんが進む味付けでした。暑くて湿気も高いため食欲が落ちてくる季節ですが,ごはんも残さずおいしそうに食べていました。
 
 トマトだご汁は,お汁にもおだんごにもトマトが入っています。さっぱりとさわやかな味つけで大人気でした。おだんごは,小麦粉・片栗粉・塩・水にトマトを加えて給食室で一から手作りしています。手作りのおだんごは,一口噛むとトマトのさわやかな香りが口いっぱいに広がり,とてもおいしかったです。
 トマトだご汁のおかわりに大行列ができる大人気の献立でした。

6月12日(火)の給食

画像1
コッペパン(国内産小麦100%) 牛乳  ハムサンド(具) チャウダー

 国内産小麦100%のコッペパンです。
 
 ハムサンドの(具)に使っているキャベツは京都府内産です。甘くてシャキシャキした歯ごたえのあるキャベツでした。ハムサンド(具)にはマヨネーズ(小袋)がついているので,マヨネーズの量は自分たちで調整し,具とまぜて食べます。

 チャウダーは,ルウから手作りです。温かくてとろみのある優しい味です。ミックスビーンズが入っていて金時豆や枝豆などいろいろな豆を探して食べていました。

6月4日の給食と食育月間

画像1
★6月4日の給食
 麦ごはん 牛乳 おからツナ丼(具) 野菜のきんぴら いものこ汁

 おからツナ丼(具)は,ツナやおから,野菜,しいたけを三温糖やみりんなどで味付けをして作りました。ごはんにのせておいしく食べている様子が見られました。

★6月は食育月間です。全国で「食育」をテーマとした取組やイベントが行われます。本校では,給食委員会の児童が食にまつわるクイズを放送することになりました。
 また,給食のおたより「ぱくぱくだより」でもお知らせしていく予定です。

5月24日(木)の給食

画像1画像2
5月24日(木) 麦ごはん 牛乳 
         高野どうふと野菜のたき合わせ もやしのごまいため

 1年生から給食の感想をもらいました。
 「こうやどうふとやさいのたきあわせ,おいしかったです。」
 「もやしのごまいため,おいしかったです。またつくってね。」 

 「高野どうふと野菜のたき合わせ」は,鶏肉と野菜を煮た所にだしで炊いた高野豆腐を合わせて作ります。高野どうふにだしの味が染みて優しい味でした。
 「もやしのごまいため」は,ごまや花かつおの香りがこうばしく,また,もやしのシャキシャキした食感も良く,子どもたちはおいしそうに食べていました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 銀行振替日
11/13 ぱくぱくデー  再検尿
11/14 大文字駅伝大会支部予選会予備日
11/15 学校安全日 6校時授業(4−2のみ) 持久走大会前健康相談13:30〜
11/16 フッ化物洗口 にこにこタイム

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp