京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up97
昨日:52
総数:461402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3年 理科「豆電球に明かりをつけよう」

画像1画像2
 理科の学習で,乾電池と豆電球を使って,明かりをつけてみました。生活経験の中で,どうすれば明かりがつくのか知っている児童も多かったようですが,実際に豆電球が光るとみんな大興奮。これから,電気について豆電球を使って学んでいきます。

3年 図画工作科「いろいろうつして」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「いろいろうつして」の学習で,頑張ってつくった紙版画に色をつけました。絵の具で塗るのとは違って,きれいに紙に色を刷るのは難しかったようですが,友達とも協力しながら一生懸命に取り組んでいました。

3年 社会科「昔のくらしを知ろう」

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で昔のくらしを知るために,地域の方々に来校いただき,お話をしていただきました。「洗濯する」「ご飯を炊く」など,役割は同じでも今とは全く違う道具が多く,子どもたちは興味津々で聞いていました。また,昔は遊ぶときにも,身の回りのいろいろなものを工夫して楽しんでいたことを聞き,「自分たちもしてみたい。」と感じたようです。

3年 プレジョイントプログラム

画像1
画像2
画像3
 3年生からスタートするプレジョイントプログラム。これまで学習したことがどれだけ定着しているのか確かめました。40分間の長いテストを終えた後には子どもたちは疲れた表情をしていましたが,どの子も自分の力を出し切ろうと一生懸命に取り組んでいました。今回のプレジョイントプログラムをこれからの学習にもいかしていきましょう。

3年 国語「漢字の意味」

画像1画像2
国語科で同じ読み方でも意味の違う漢字を学習しました。これまで習ってきた漢字の中にも,同じ読み方なのに意味は違う漢字がたくさんあり,その漢字を使ってそれぞれが漢字クイズを作りました。学習の最後には,自分たちが作った漢字クイズを友達と出し合って楽しみました。

3年 図画工作科「いろいろうつして」

画像1画像2
 図画工作科の学習で紙版画に挑戦しています。テーマを「動物の王国」として,何かをしている動物を考え,紙版画にしています。走っているトラや泳いでいるペンギン,隠れているヘビなどさまざまな動物が登場しています。子どもたちは,いろいろな紙を活用しながら,自分の動物がより生き生きするように頑張って取り組んでいます。

3年 理科「虫眼鏡で太陽の光を集めてみよう」

画像1画像2
 理科の学習「太陽の光を調べよう」で虫眼鏡を使った太陽の光を集める学習をしました。虫眼鏡を上手く動かすと太陽の光をより強く集めることができます。子どもたちは強い光とそれによって段ボール紙が焦げていく様子にとても驚いていました。
 ※安全のために実験してみたいときは大人と一緒にやりましょう。

3年 小川特別養護老人ホームとの交流

画像1画像2画像3
 12月6日(水)に地域にある小川特別養護老人ホームに交流に行きました。最初は,表現集会でも歌った「みんながいるから」をプレゼントしました。その後は,それぞれのグループに分かれて,準備してきた方法で交流をしました。
 お年寄りの方の笑顔がいっぱい見られた素敵な活動になりました。

3年 小川特別養護老人ホームとの交流に向けて

画像1画像2画像3
12月6日(水)に地域にある小川特別養護老人ホームへ行き,そこにおられるお年寄りの方々と交流をします。今日の学習では,訪問に向けて,お年寄りの方と一緒に笑顔いっぱいで楽しむにはどうすればよいのかを考えました。笑顔のために,紙芝居などを使った自己紹介や一緒に楽しめるゲームなどを計画し,一生懸命に準備をすすめています。当日,たくさんの笑顔が見られると良いですね。

3年 重さ〜砂で○kgをつくってみよう〜

画像1画像2画像3
 算数「重さ」の学習では,kgやgなどの重さの単位を学習しています。今回は重さの単位をより身近に感じるために,砂場の土を1kg・2kgなど,ちょうどになるように集めました。「これぐらいで1kgかな?」と思っていても,実際にはかりにのせてみると半分ほどしかないなど,意外と重さをぴったり見つけるのは難しかったようです。子どもたちはグループの友達と相談しながら,砂を足したり減らしたり楽しそうに活動をしていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 ALT にこにこウィーク(26日まで)  給食週間(26日まで)
1/23 ALT
1/24 ALT  5校時授業(5‐2以外)
1/25 ALT 合同作品展づくり おひさま学級(午前中 西陣中央小)
1/26 フッ化物洗口  にこにこタイム

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp