京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:146
総数:464260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

8月27日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆

ご飯・牛乳・焼き肉・中華コーンスープ

今日も子ども達に人気献立の「焼き肉」です。

家庭での「焼き肉」は「肉」パクパクと食べるイメージがありますが給食で食べる「焼き肉」は野菜がたっぷり使われています。ニンニク・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・にんじんをカード状に切った牛肉と共に炒め,塩・胡椒・砂糖・バーベキューソース・料理酒・トウバンジャン・濃い口醤油で味付けしています。

野菜たっぷりの焼き肉ですが,手作りソースの美味しい味で今日も完食です。

8月26日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
コッぺパン・牛乳・ツナごぼうサンドの具・パンプキンチャウダー

かぼちゃのことを英語で「パンプキン」と言います。
今日は「かぼちゃ」を使ったチャウダーです。
「チャウダー」とは,アメリカで生まれた「とろみのあるスープ」です。

かぼちゃの黄色い色が少しとけて全体が黄色くなっていますが,その中にかぼちゃの皮の緑色が色良く見え,食欲がでます。かぼちゃのほんのりと甘い味で子ども達は喜んでたべていました。「とろみのあるスープ」とのことで,暑いこの時期にコッテリとした「シチュー」より食べやすいようです。

ツナごぼうサンドはセルフサンドイッチです。
ツナごぼうにマヨネーズを混ぜ,コッぺパンにはさんで食べていました。

今日も完食でした。

新町っ子クッキング教室

画像1画像2画像3
新町小学校のお隣のブライトンホテルのシェフが10人程学校来て,4年生から6年生の希望者にお料理を教えてくださいます。例年大人気のクッキング教室です。調理実習は1つの調理台に1人のシェフが付いてアドバイスしていただきます。できたお料理はひまわりホールにて会食です。白いテーブルクロスを敷いた机で,フォークとナイフ・スープスプーン・バターナイフ・ナプキンを使って食事しました。クッキング・テーブルマナ―を学ぶ貴重な一日でした。
調理を教えてくださるシェフの方々を初め,そしてテーブルコーディネイトしてくださるスタッフの方々,ブライトンホテルのみなさんありがとございました。

8月25日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯・牛乳・肉じゃが・切干し大根の煮つけ

夏休みが終わり,今日から前期後半の授業が始まりました。給食も今日からスタートです。モリモリ食べて元気に過ごしましょう。

今日の献立は子ども達に人気です。夏休み明け初めての給食ですが残菜もなく残さず食べていました。



7月22日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯」・牛乳・にくみそ炒め・わかめスープ

今日の給食で26年度前期前半ほ給食が終了しました。
今年は休日参観日の代休日分の給食を持ち帰りにはせず,特別期間の今日実施しています。
暑い日になりましたが,子ども達は残すことなくしっかり食べることができました。
1年生の給食に慣れて良く食べるようになりました。

夏休みも好き嫌いしない食生活で元気に過ごして欲しいものです。

8月25日(月)から授業・給食が再開します。
元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

7月18日(金) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯・牛乳・ひじきご飯の具・伏見唐辛子とじゃこの炒め煮・キャベツのかきたま汁

「伏見唐辛子」は正式には「伏見甘長唐辛子」と言われ,かなり古くから伏見付近を中心に栽培されてきた「京都の伝統野菜」です。 別名「ひもとう」ともいわれるように、とうがらしの中では最も細長い品種で20cm位になるものもあります。

今日は伏見唐辛子・しらす干し・ちくわ・つきこんにゃくを炒めて,砂糖・みりん・料理酒・濃い口醤油で味付けしています。唐辛子独特の辛みが無く,美味しく頂きました。


7月17日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん・牛乳・大根葉のごま炒め・冬瓜のくずひき

冬瓜(とうがん)の原産はインド、東南アジアです。日本では平安時代から栽培されていたそうです。7 - 8月に収穫される夏の野菜で、実を食べます。実は大きいもので短径30cm、長径80cm程度にもなります。「冬瓜」と書くのは、果実を丸のまま冷暗所に置けば、他のウリ類がなくなる「冬」まで保存できるとされることから「冬瓜」と書くようになったそうです。

今日は油揚げ・にんじん・生姜と共に出汁で煮,片栗粉の水溶きでとじています。
体を中から冷やしてくれる作用があり,夏バテ防止に役立ちます。
最近はスーパーでも小さく切って売っています。淡白な味なので出汁を効かせて炊くととても美味しいです。


7月16日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・五目煮豆・冷凍みかん

五目煮豆は大豆・ちくわ・こんにゃく・にんじん・切り昆布を三温糖・濃い口醤油でコトことと煮ています。
京都では昔から食べられている「おばんざい」の一つです。

子ども達は大豆料理の中でも「五目煮豆」「昆布豆」は苦手な献立です。でも,回を重ねるごとに子ども達は食べるようになってきます「食べないから出さない」「苦手だから出さない」ではなく,少しずつでも食べられるようになって欲しいものです。給食では苦手な献立でも子ども達は周りのお友達に励まされながら頑張って食べる姿が見られます。
周りの子どもの影響力も凄いですが,食べる努力をする子ども自身も凄いです。

7月15日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
味付けコッぺパン・牛乳・ソーセージと野菜の炒めナムル・豆腐と青菜のスープ・チーズ

「ソーセージと野菜の炒めナムル」はチキンフランクフルトソーセージを輪切りにし,油で揚げる。じゃがいもは短冊切りにし,油で揚げる。キャベツ・にんじんはせん切りに蒸す。きゅうりは小口切りにし塩をしておく。下準備したソーセージ・じゃがいも・キャベツ・にんじん・きゅうりを炒め,砂糖・すりごま・酢口醤油・米酢で味付けします。

野菜をたっぷりと食べることができ,味付けもさっぱりしているので夏にお勧めです。

7月14日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん・牛乳・豆腐のカレー煮・ほうれん草の炒めナムル

今日の「豆腐のカレー煮」は初めて登場した献立です。
豚肉・豆腐・玉ねぎ・にんじん・生姜・小松菜をカレー味で煮込んでいます。
カレーのピリッとした味で,食欲の無くなりやすいこの暑い時期にでも美味しく食べられる一品です。
具だくさんで,辛さもちょうど良くとても美味しく子どもたちにも好評で,完食でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/11 シェイクアウト訓練

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp