5年 社会見学
検査の体験では、実際の車に乗り込んで見たり触ったりして調べることができました。また、工場でインタビュー動画で働く人の思いも調べていました。
【5年生のページ】 2025-07-16 14:55 up!
5年 社会見学
ダイハツ工場では、生産ラインの見学だけでなく、様々な展示・体験ブースもありました。環境に優しい、人に優しい工夫をたくさん見つけることができました。
【5年生のページ】 2025-07-16 14:47 up!
5年 社会見学
ダイハツ自動車工場に到着しました。工場の説明をしっかり聞いていました。
【5年生のページ】 2025-07-16 13:24 up!
5年 社会見学
バスの中でお弁当を食べたあと、今城塚古代歴史館を見学しました。古代のロマンを感じさせる展示は見応え十分でした。
【5年生のページ】 2025-07-16 12:20 up!
5年 社会見学
明治の工場見学を終えました。工場内はメモや撮影禁止でしたが、みんな真剣に見学していたので、きっとしっかり頭の中に残っているでしょう。お土産がもらえると聞いて、子どもたちは大喜びでした。
【5年生のページ】 2025-07-16 11:25 up!
5年 社会見学
2種類のカカオ豆の香り比べをさせてもらいました。焼いた方はよりチョコレートの香りが増していました。
【5年生のページ】 2025-07-16 10:10 up!
社会見学 明治なるほどファクトリー
工場に着いて、説明を受けています。大阪工場では、チョコレートのお菓子がたくさん作られているそうです。
【5年生のページ】 2025-07-16 10:03 up!
5年生 国語科「作家で広がるわたしたちの読書」
おすすめの作家の紹介をしました。友達がおすすめする作家にみんな釘付けでした。「面白そう」「読んでみたいな」など話していました。
【5年生のページ】 2025-07-15 12:31 up!
5年生 算数科「合同な図形」
多角形の角の和を考えました。六角形や七角形、どの他も・・・角の和はどんどん大きくなっていきました。
【5年生のページ】 2025-07-14 14:55 up!
5年生 道徳「折れたタワー
友だちを許すことができたのはどうしてだろう。登場人物の気持ちを考えながら、自分だったらどうするかを考えました。
【5年生のページ】 2025-07-14 14:55 up!