京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up142
昨日:146
総数:464236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

図書オリエンテーション行いました。

画像1
こんにちは。5年生です。4月22日月曜日に図書館オリエンテーションを行いました。今年度からレウナキ・マリア先生が学校司書の先生として来ていただいています。マリア先生は子どもたちに本の魅力や図書館を使いこなすようになるためのお話を熱く語ってくださいました。5月8日から図書館で本が借りられるようになります。年間100冊目指して,読書にも力を入れていきます。

5年 理科

画像1画像2
5年生は、理科の授業で「天気と雲」の関係について学習しています。観察したことをもとにして、雲の量によって天気が変化することに気付いたり、自分の考えをまとめたりしました。

おひさま学級 生活単元学習「おひさま畑〜野菜を育てよう〜」

画像1画像2画像3
今年のおひさま畑では、ミニトマト、ピーマン、とうもろこし、ニンジンを育てることになりました。今日は、地域の方にお世話になり、一緒に苗植えや種まきをしました。
「美味しい野菜ができますように。」願いをこめながら、一つ一つ丁寧に植えました。
これから、しっかり世話をしていきたいと思います。

6年生 理科〜ものが燃えるしくみ〜

画像1画像2
 ものが燃えるときの空気の変化を調べました。気体検知管を使いながら調べていました。6年生では様々な実験道具を使うので真剣に取り組んでいます。

2年生 「視力検査」

画像1画像2
 保健室で視力検査を行いました。子どもたちは、養護教諭の話をうなずきながら視力検査の仕方を聞いている姿が見られました。きまりを守ってスムーズに行うことができました。

京都産

画像1画像2画像3
 今日の給食は、バターうずまきパン・牛乳・キャベツの米粉クリーム煮・ツナともやしのカレーソテーでした。

 キャベツの米粉クリーム煮には、京都産の春キャベツを使用していました。京都産のキャベツを使っていたことを子どもたちは知ると、「じゃあ、今日は地産地消の献立だね!」と言っていました。みずみずしくて新鮮な京都産のキャベツを味わって食べられました。

1年生 図画工作「ねんどでごちそう なにつくろう!」

画像1画像2
今日は図画工作「ねんどでごちそう なにつくろう!」という学習をしました。
はじめに、教科書にある「ねんどたいそう」をして、作り始めると…
ハンバーガー、おすし、おにぎり、ケーキなど、たくさんのごちそうが並びました。

6年生 算数科〜対称な図形〜

画像1画像2
 対称な図形のテストをしました。6年生ではじめてのテストになります。集中して取り組むことができました。

6年生 最高学年としての学校生活

画像1画像2
 児童朝会がありました。児童会委員会が中心となって新町小学校をよりよくしていくために取り組みました。

こいのぼりを作ろう

画像1
画像2
画像3
こどもの日を前に、おひさまのメンバーのみんなで、こいのぼりを作りました。
一人一人が思い思いに、絵の具とスポンジを使って、うろこの形を描いたり、枠に沿ってスタンプしたりしました。
教室の後ろに飾り、子どもたちの成長を見守ってくれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp