京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:106
総数:461182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

きれいですね

画像1
画像2
画像3
学校の玄関の花が、かわいくきれいになりました。
これもPTAの方々のご尽力で毎シーズン、植え替えていただいています。

今朝も肌寒い気候でした。
その中で作業していただきありがとうございます。
花を見ていると、見る人を癒したり、温かい気持ちにしてくれます。

今日は6年生を送る会もありました。
会の様子は各学年から上がると思います。
なんだか心がぽかぽかする一日でした。

PTAからのプレゼントです

画像1
画像2
本日、ベルマークで集まった点を学校で使えるものにしてプレゼントしてくださいました。
室内サッカー用のボール?と、電子ホイッスルです。

サッカーの得意な教職員はさっそく使ってみました。
「これは、おもしろい!」と。
私もやってみたくなりました。

お手伝いいただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。

6年生 最高学年としての学校生活

画像1
 明日は6年生を送る会です。今日は本番を想定して練習しました。明日は全校のみなさんに素敵な歌声を響かせたいです。

6年生 思い出を作ろう

画像1画像2
 卒業まで残り日数も少なくなりました。楽しい思い出をつくろうとみんなで遊びました。だるまさんが転んだが白熱しました。

1年 生活科 幼稚園の年長さんたちとの交流

画像1画像2
6日に、みつば幼稚園の年長さんに学校に来てもらい、1年生の学習について紹介しました。音読、なわとび、鍵盤ハーモニカの合奏、給食について発表しました。教室では、鉛筆の持ち方やランドセルを見せてあげる等、たくさんのことを優しく教えるお兄さんお姉さんの1年生でした。

3月6日(水)給食

画像1
 ごはん・牛乳・鶏肉のこはくあげ・もやしの煮びたし・すまし汁という献立でした。鶏肉のこはくあげは、しょうがが効いており衣もサクッとしていて大人気です。

 今日は、ランチルームにみつば幼稚園の年長のみなさんが来て給食を食べました。1年生が給食当番をする姿を見て、4月からの小学校生活を思い浮かべていました。給食では、「おいしい!」「おかわりもっとしたいな!」と前向きに食べている様子でした。

6年生 最高学年としての学校生活

画像1
画像2
 卒業遠足に三重県にある「おやつタウン」に行きました。手作りのベビースターラーメンを作り、アスレチックなどで遊びました。卒業前に楽しい思い出ができてよかったです。

【2年生】はこの形3

はこの学習もいよいよ終盤です。
今日は,粘土玉とさまざまな棒を使って
はこを作りました。
すると,見えにくい辺が良く見え,
辺は12本あると,しっかり数えることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】国語科の伝え合い学習

画像1
画像2
画像3
国語の学習で「スーホの白い馬」を読みました。
場面の読取り等が終わったら
今度は,並行読書をしました。
いろいろな国の昔話や,その土地につたわるお話を読んで,
心に残ったことやおもしろいことを紹介し合いました。

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は、バタークロワッサン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ほうれん草のソテーでした。

 調理員さんの手作りのルーが、とろっとまろやかで美味しく食べられました。じゃがいもも、ホクホクしていておいしかったようでした。今日は、6年3組さんがランチルームで楽しく食べました。和やかな雰囲気の中、食べられました。今日もごちそうさまでした♪
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

ぱくぱくだより

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp