京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up74
昨日:67
総数:464442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 授業参観

画像1画像2
 5校時の授業参観は、図画工作科「ビュンビュンロケットをつくろう」の学習をしました。
 作り方を確かめながら、はさみやのり、セロテープを使って、ロケットとロケットを飛ばす発射台を作りました。ロケットに絵を描いたり、発射台に模様をつけたりして工夫をしながら、作ることができました。作ったロケットを使って、みんなで考えた「まとあて」や「ロケットキャッチ」の遊びをひまわりホールで楽しみました。見に来ていただいたお家の方も一緒にみんなで楽しく遊ぶことができました。

線をつないで

画像1画像2
線をつないでかたちづくりをしました。
家やりぼんなどいろいろな形をかくことができていました。

5年生 家庭科〜エア調理〜

画像1画像2
 みそ汁の調理計画を立てた後はエア調理です。安全面・効率性・おいしくする工夫という点で考えました。

5年生 食育〜ご飯のいいところ〜

画像1画像2
 ご飯をどのように食べていますか。人にはそれぞれご飯を食べた方がいい基準量があります。今日は栄養教諭の東先生にご飯の食べ方や基準量を教えてもらいました。

5年生 体育科〜てつぼう〜

画像1画像2
 体育の学習はてつぼうをはじめています。逆上がりを基本として、上がり技・回転技・下がり技を練習しています。

3年生 理科「地面のようすと太陽」

画像1画像2
 理科の学習で、日なたと日かげの地面のあたたかさの違いについて調べました。温度計を使って、朝と昼の2回温度を計り、日なたのほうが日かげよりも温度の上がり方が大きくなることを学習しました。

3年生 音楽科「せんりつのとくちょうをかんじとろう」

画像1画像2
 曲の山を感じながら、声の強さや出し方を工夫して「ふじ山」という歌を歌う学習をしました。曲の一番盛り上がるところを考えながら歌うことができました。

3年生 書写

画像1画像2
 ひらがなの筆づかいに気を付けて「つり」という文字を書きました。漢字とはちがう、丸みを意識して、子どもたちは上手に「つり」を書くことができました。

授業参観  おひさま学級・2・5・6年生

画像1画像2画像3
5校時は、おひさま学級・2・5・6年生の授業参観でした。廊下と教室を半分ずつに分けて参観していただきました。子どもたちは参観日という緊張感の中、よく集中して頑張っていたように感じました。

おひさま学級 交流5年 図工「彫り進めて刷り重ねて」

画像1画像2
 5年生は、図工の学習で版画の学習を行っています。今日の時間は、数ある世界遺産の中から一つ決め、版画の版を作っていました。おひさま学級の子どもたちは、姫路城とピラミッド、スフィンクスに挑戦しています。どんな版画になるのか楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp