京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up88
昨日:99
総数:461492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

2年生 体育科「水あそび」

画像1
 2年生は水あそびの学習を頑張っています。

 今日はお昼ごろから雨が降っていて,「今日は入れるのかな?」とみんなドキドキしていました。

 雨がやんでほしいという思いをこめて,てるてる坊主を作る児童もいました。

 みんなの思いが届いたのか,今日はビート板を使って25mを泳ぐことができました。

 これから雨が続きますが,てるてる坊主のパワーで水あそびができるといいですね。
 
 

2年生 生活科「サツマイモの成長記録」

画像1画像2
 サツマイモの成長をロイロノートで記録しに行きました。

 植えた当初と比べると,葉っぱも大きくなってぐんぐん育っています。

2年生 「漢字テストを頑張っています。」

画像1
 2年生は毎日漢字の学習をしています。

 1学期で習う漢字ものこりわずか。
 宿題での漢字の学習も丁寧に頑張っているのが伝わってきます。 

5年生 社会科〜くらしを支える食料生産〜

画像1画像2
 わたしたちが普段食べている食材の産地はどこだろう。そんな疑問を解決するために広告を見合いながら産地調べをしました。国産の物が多い,肉は海外からが多いなど多くの気づきがあったようです。

5年生 家庭科〜調理実習〜

 家庭科の学習でゆで野菜調理をしました。調理実習にも慣れてきて包丁の使い方やゆで方などスムーズに行うことができました。グループで協力する姿もあり,みんなでおいしいゆで野菜を作ることができました。
画像1画像2

わくわく学習 私たちが環境を守る

画像1
4年生はわくわく学習で堀川の環境について調べています。実際に堀川に探検して見たことや感じたことをもとに「堀川の環境は守られているのだろうか。」という問いについて討論しました。Yes No の立場に分かれ,問いに対して熱心に討議をする子どもたちの姿が見られました。

今日はセルフサンド

画像1画像2画像3
 今日の給食は,コッペパン・牛乳・ハムサンド(具)・チャウダーでした。ハムサンドの具にマヨネーズを混ぜて,自分でパンに挟むセルフサンドでした。パンの上に切れ目を入れる人,横に切れ目を入れる人,さまざまでした。楽しく食べられたようでした。

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草の煮びたしでした。

 ほうれん草の煮びたしには,ほうれん草・にんじん・油あげが入っていました。油あげによく味が染みており,おいしかったようでした。たくさんの野菜もとることができました。

2年生 算数「ひっさん名人」

画像1
 2年生は算数の学習でひっさんの勉強をしています。

 一のくらいや十のくらいに気をつけながら筆算を頑張っています。

2年生 生活科「ミニトマトが大変だ。」

画像1画像2
 2年生はミニトマトを育てています。

 植えた当初と比べると葉っぱも大きくなって,くきもぐんぐん伸びています。

 でも,葉っぱが黄色くなったり,ミニトマトの実が緑のままだったりミニトマトの様子がおかしいことに気づき,「どうしたらいいかな?」と聞くと,

 「水をいっぱいいあげる」「肥料をまく」と解決策が出ました。

 そして,肥料をあげにいきました。
 肥料で元気になってほしいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp