京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up60
昨日:108
総数:461095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 生活単元学習「おひさまおしごとはっけんたい2」

 生活単元の時間に,レインボーマン(上京支部の育成学級のキャラクターであり,おひさま学級の学習に,時々登場します。)からの手紙が2通届いたことを子どもたちに伝え,手紙を読みました。

 手紙の内容は,1学期学習した「おひさまおしごとはっけんたい」のパート2が来週から始まること,今回は,おひさま学級の子どもたちが力を合わせて新町小学校の仕事をすること,仕事が一つできるごとにみんなが作りたい「きらきらツリー」の材料が届くことが書かれていました。「きらきらツリー」の材料が全て揃ったら,おひさま学級のみんなで作り,新町小学校のみなさんへプレゼントをする予定です。

 今回は,1学期の学習の発展バージョンです。おひさま学級の子どもたちが力を合わせて,自分たちで進んで学習して欲しいと思います。手紙を読んだ後に,新町小学校の仕事の中で自分たちでできる仕事はどんな仕事なのか,インタビューをしながら子どもたち同士で考えていました。これからの学習がとても楽しみです!
画像1画像2画像3

おひさま学級 「秋見つけをしました」

 18日に,京都御苑へ秋見つけに行きました。春や夏との違いを観察したり紅葉した葉や実を見つけたりすることで,子どもたちはたくさんの秋を見つけることができました。 お天気が良く気持ちが良い日でした。子どもたちは,体をいっぱい動かしながら秋を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

11月のなごみ献立は??

画像1画像2画像3
 今日は,和食を味わう日「なごみ献立」でした。ごはん・さんまのしょうが煮・根菜のごまいため・九条ねぎのみそ汁・柿でした。

 朝,給食室には太くてきれいな九条ねぎがたくさん届いていました。今日は,みそ汁にして美味しくいただきました。

 給食時間には,今日の献立についてのムービーを見て秋が旬の食べ物について学びました。柿は,1700年も前から日本で食べられてきていることに,子どもたちは驚いていました。甘くて,シャキシャキしている食感を楽しんで食べられました。

4年生 理科 季節と生物(秋)

 気持ちの良い気候の中,京都御苑に自然観察に出かけました。夏は緊急事態宣言が出ていて行くことができなかったので,春に続いて2度目です。自分たちが継続観察するために選んだ木を探しましたが,様子がずいぶん変わっていたため,見つけるのに一苦労でした。
 季節の移り変わりと共に,動物や植物の様子が大きく変わることを実感できた時間でした。
画像1
画像2
画像3

おひさま学級 「さつまいものつるのキンピラとふかし芋を作りました」

 算数の時間に,さつまいもの重さの学習をした後は,家庭科室でさつまいものつるのキンピラとふかし芋を作りました。どちらもおいしく作ることができました。さつまいものつるを使ってキンピラが作れることを初めて知る子どももおり,その美味しさにびっくりする子どももいました。12月にもう1回さつまいもを使った調理を子どもたちと計画しながら行う予定です。次回の調理も楽しみです!
画像1画像2画像3

おひさま学級 算数 「量りを使って重さをはかろう!」

 おひさま畑で育てたさつまいもを15日に収穫しました。算数の時間に,収穫したさつまいもを使って重さの学習を行いました。まず最初に,1番重いさつまいもはどれなのか,そしてそのさつまいもは何gなのかを予想しながら実際に量りを使って重さを調べました。次に,重さの順位上位3番までを予想しながら計測しました。自分の予想に近いg数が計測されると子どもたちは嬉しそうでした。
画像1画像2

2年生 さつまいもほり

画像1
画像2
画像3
 15日(月)にさつまいもを収穫しました。5月に植えた茎からたくさんの大きなお芋ができました。子ども達は夢中になって土を掘っていました。掘り出したさつまいもを
「こんなに大きい!」
と,うれしそうに見せていました。
 学校運営協議会の方から、つるも食べられることを教えてもらって、つるも大事に集めていました。家で料理してもらうことをとても楽しみに持ち帰りました。

5年生 校外学習 その3

画像1画像2
 琵琶湖博物館の中を見学しています。琵琶湖の生い立ちや生き物など,様々なことについての展示物を見て,子どもたちはとても勉強になったようです。

5年生 社会見学 その2

画像1画像2
 お昼ご飯は,琵琶湖博物館の近くにある広場で食べました。とても良い天気で,広い芝生の中で過ごせて,気持ちの良い時間が過ごせました!

5年生 校外学習 その1

画像1画像2
 5年生の子どもたちは,滋賀県にあるPanasonic工場の見学に来ています。工場では,冷蔵庫の製造工程について詳しく分かりやすく説明していただきました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp