京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:55
総数:461671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

いろんな野菜

画像1画像2画像3
 今日の献立は,麦ごはん・牛乳・とりめし(具)・切干大根の三杯酢・かぼちゃのみそ汁でした。
 
 今日の給食には夏野菜のきゅうりとかぼちゃ,秋が旬のごぼうが使われていました。夏から秋への移り変わりを給食でも感じられました。

【給食の感想】
★かぼちゃのみそしるがおいしかったです。コクがありました。きりぼしだいこんのさんばいずは,少しすっぱくて夏バテをなくせるようなあじでした。さいごに,とりめしのぐは,とり肉がおいしかったです。ごはんと食べると1000ばいおいしかったです。
★かぼちゃの実が大すきだよ。かぼちゃのかわはにがてだったけど,がんばってたべられたよ。

おひさま学級 理科 「氷のふしぎ」

 理科の時間に,氷のふしぎについて学習を行いました。初めに,「氷はなにでできている?」ということから考え,氷になる温度を温度計を使いながら調べました。その後に,水道水や色水,毛糸等を入れた水を使って,氷作りに挑戦しました。算数で学習した計量カップを使って,㎖を確認しながら作りました。
 氷のできあがりは明日の予定です。明日は,いろいろな色水をたくさん作って,そして今日の理科の時間に作ったいろいろな氷を使って「おひさまジュース屋さんパート2」を行う予定です。パート1とはまた違うジュース屋さんになりそうで,今から楽しみです!
画像1画像2画像3

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,おさつコッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソテーでした。

 調理員さん手作りのルーで,とろみをつけています。じゃがいもがホクホクしていました。クリームシチューを朝から楽しみにしていた子どもたちも多かったです。給食の後も,「とってもおいしかったよ!」と言っていました。

おひさま学級 生活単元学習「ポップコーンを収穫しました!」

画像1画像2画像3
 1学期に種から育てたポップコーンが大きく生長し,生活単元学習の時間にみんなで収穫を行いました。収穫した後に,ポップコーンを根元まで皮を剥き,皮と実がつながった状態で,ひと月程度ポップコーンを乾燥させます。おひさま学級のみんなで乾燥までの準備を行いました。おいしいポップコーンができますように!!

おひさま学級 算数 「水の量をはかろう」

 算数の時間に,水の量をはかる学習を行いました。身近にある物の中から㎖を子どもたちでさがし,計量カップを使って指定された水の量を一人ひとりはかりました。「計量カップの使い方を知ると料理や理科の実験にも使えるね。」や「お家にある㎖をさがしてみよう。」と子どもたちは話をしていました。次回の理科の時間では,計量カップを使って実験を行う予定です。今日の学習が生かせたら良いなと思います。
画像1画像2

3年生 タブレットを使った授業

画像1画像2
2学期に入って初めてのタブレットを使った授業を行いました。
授業の最初では,タブレットの使い方をおさらいしました。

今日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ツナと小松菜のごまいためでした。

 高野どうふに,けずり節からとっただし汁がよく染みていました。また,野菜にもしいたけのだしが染みていて,うま味たっぷりでした。子どもたちはうま味を感じながら,いただけたようでした。ごちそうさまでした♪
 

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子1」

画像1
画像2
 写真は,道徳の学習と個別学習の様子の写真です。道徳の学習では,「ものをたいせつに」という学習を行いました。2学期がスタートし,自分の持ち物ロッカーを雑巾でふいたり自分の持ち物をスムーズに準備や片付けができるように整理したりしました。また,クラスで使う物についての整理の仕方も,自分たちでできるようにみんなで考えました。
 個別学習の時間では,1学期に学習している内容の復習を行いました。集中して学習している様子が見られました。

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子2」

画像1
画像2
画像3
 生活単元学習の時間に育てた千日紅を使って,ハーバリウムを作りました。ピンセットを使いながら千日紅やビーズ,ハーバリウム用のシール等をバランスよく考えて子どもたちは作っていました。最後にハーバリウム用のオイルをゆっくり注ぎ完成です!さわやかでかわいい素敵なおひさまハーバリウムの完成です!出来上がった作品を見て,子どもたちはとっても嬉しそうでした!

1年生 生活科「なつだとびだそう みずあそび」

画像1
 1年生は来週月曜日,マヨネーズやケチャップ,洗剤の容器などを用いて水遊びを行います。
 
 今日は,月曜日に向けてどのように水遊びをするのかをみんなで確認しました。
 容器を使って,水遊びができることを聞いたときはわくわくと月曜日が待ち遠しい様子でした。
 
 本日配布のにこにこGO!にも記載しましたが,以下のものを持たせていただきますようお願いします。

【持ち物】

 〇ケチャップやマヨネーズ,洗剤の入れ物
 〇体操服・替えの靴下(パンツなど)・靴下・マスク

 感染症対策を徹底しながら,みんなで協力して楽しい夏の思い出をつくってほしいと思います。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp