京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up100
昨日:108
総数:461135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子4」

 今年は,例年よりも梅雨入りが早いようです。図工の時間に,梅雨の言葉を知ってから絵本『てるてるぼうずとふりふりぼうず』(せなけいこ作・絵)の絵本をみんなで読みました。その後に,いろいろな色のてるてるぼうずをみんなで作り,そのてるてるぼうずを見ながらパスを使って描きました。作品を描いた後に,みんなで鑑賞を行いました。友だちの作品の良さを感じ取ることができました。
 来週の図工の時間に,絵の具を使って彩色を行います。仕上がりが楽しみです!
画像1画像2画像3

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子3」

 14日に,学校たんけんを1,2年生が行いました。2年生は1年生を案内する役を行い,おひさま学級の2年生以上の子どもたちは,おひさま学級の様子や紹介発表を行いました。1年生のことを考えながら,楽しく発表したり案内したりする様子が見られ,頼もしい一面が見られました!
画像1画像2画像3

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子2」

 13日に,上京支部の育成学級のみんなと一緒にzoomを使って「みんなよろしく大会」を行いました。画面を通してですが,久しぶりに上京支部の友だちに会うことができて,楽しいひと時になりました。各学級の紹介ビデオを観たり,椅子すわりゲームを楽しみ,1年生や新入生をみんなでお祝いしました。
画像1画像2

おひさま学級 「今週のおひさま学級の様子1」

 おひさま学級のみんなで決めた野菜(パプリカ,なす,ミニトマト,とうもろこし,オクラ,ピーマン)の苗を植えました。苗植えの前に,苗を見て何の野菜かクイズをみんなで行いました。葉っぱの色や形をよく観察しながらみんなクイズに答えていました。その後に,地域の方々の協力をいただきながら一つひとつ丁寧に苗を植えました。大きく育ちますように!
画像1画像2画像3

給食室をちらり

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・豚肉とキャベツのみそいため・五目煮豆でした。豚肉とキャベツのみそいためには,和歌山県産の春キャベツを使っていました。やわらかくてふんわりとしており,あまみがありました。

 今日は,1・2年生が1・2時間目に学校探検をしました。特別に給食室も少しだけ見学しました。大きな釜やたくさんの野菜を切る調理員さんの姿に驚いていました。「ここでみんなの給食を作っているんだよ」と1年生にやさしく教える2年生が頼もしかったです。
 給食の準備中には,「さっき切っていたキャベツだ!」「完成したんだね♪」と探検したときのことを思い出していました。

3年生 体育科 リレー学習がんばっています!

画像1画像2
体育科では,リレー学習に取り組んでいます。
「スタートから最後まで走り切ること」や「バトンパスを走りながらもらう」等,
一人ひとりがめあてをもって,がんばっています!
チームのみんなの応援の声が力になり,力いっぱい走る子どもたちです。

韓国・朝鮮の料理「ビビンバ」

画像1画像2画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ビビンバの具(肉とたまご)(ナムル)・わかめスープでした。

 ビビンバは,韓国・朝鮮の料理です。「ビビン」は「混ぜる」,「バ」は「ごはん」という意味があります。ビビンバの具をスプーンを使って,自分でごはんに混ぜていただきました。

 ナムルには,大豆もやし・にんじん・切干大根・ほうれん草が使われていました。野菜もしっかり食べることができました。
 

心を落ち着けて

 「点画の筆使いに気をつけよう」というめあてで,「花」という字を書きました。はらいや曲がりを書く時には,筆の穂先の動きに気を付けて丁寧に書きました。静かに,集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

1年 食の学習「ぎゅうにゅうのひみつ」

画像1画像2画像3
 先日,1年生は「ぎゅうにゅうのひみつ」について学習しました。
 
 お茶やオレンジジュースではなく,どうして牛乳が給食に毎日出てくるか,そのひみつを見つけることができました。牛乳には,予想をはるかに超える,たくさんのカルちゃん(カルシウム)が入っていることに驚いていました。

 「はやく牛乳を飲みたいな!」「牛乳はカルちゃんが多くてすごい!」と,牛乳に親しみをもつことができました。
 

緊急事態宣言発令期間延長に伴うお知らせ

すでにご存じかと思いますが,京都府に出されている「緊急事態宣言」が5月末まで延長されました。 この期間における教育活動につきましては,これまで行われていた対応を継続していきます。

緊急事態宣言発令期間延長に伴うお知らせ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp