京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:119
総数:460138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

1年生 京都御苑を探検してきました!

画像1画像2画像3
 本日!夏休み前から計画していた念願の!京都御苑に生き物や植物を探しに行きました。
出発前は曇りで雨が降らないか心配でしたが,外に出てみると曇り空も晴れて心地よい天候でした。
子どもたちもとても楽しみにしていたようで,自前の網を作って虫取りをしようとしている子どもや,大好きな先生に花束を作ろうとしている子どもがいて嬉しかったです。
コオロギやバッタなどの虫をたくさん見つけたり,小さな花が咲いている野草を一生懸命に探していたりしていました。

あったらいいなこんなもの

画像1画像2
2年生の国語科の「あったらいいな,こんなもの」の学習で,あったらいいなと思う道具を発表しました。子どもたちの考えた道具は,想像するだけで楽しくなります。発表を聞いていた子どもたちも「なるほど。」「それいいね。」と感想を伝えたり,「もっと聞きたい。」と言って質問をしたりしていました。

2週間ありがとうございました!

画像1
画像2
4年3組に,2週間,教育実習生の先生が来ていました。
今日で最終日ということで,お楽しみ会をしました。

各係ごとに,出し物をしたり,
プレゼントを贈ったりしました。

とても喜んでもらえて,みんなも嬉しそうでした。
実習生の先生への優しい思いに,
心が温かくなりました。



つぶの大きさによってしみこみ方は変わるかな?

画像1
画像2
画像3
今日も,理科「雨水のゆくえ」の学習で
実験を行いました。

今回は,「つぶの大きさによって水のしみこみ方が
変わるのだろうか」という学習問題を解決しました。

つぶとつぶの間の隙間に注目するなど,
実験結果から考察を一生懸命考えていました。

発表も,前で堂々とすることができていました。


プリプリ中華いため

画像1画像2
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・豆腐と青菜のスープでした。プリプリ中華いためは,好きな給食ランキングでもベスト3に入るくらい人気なメニューです。
 1年生にとっては,初めてのプリプリ中華いためでした。「なにがプリプリしているかな?」と食べる前からワクワク。鶏肉やしいたけ,こんにゃくがプリプリしています。ごはんによく合う味付けで,大人気でした。

6年生 図画工作「お話の絵」

画像1画像2画像3
 図画工作科の学習では,お話を聞いて絵に表す学習に取り組んでいます。これまで,毎年取り組んできた学習です。
 小学校生活最後となる今年の絵が素晴らしいものとなるように,6年生の子どもたちは頑張っています!

6年生 家庭科「朝食から健康は一日を」

画像1
画像2
画像3
 6年生は今週,調理実習をしています。

 1組が最初に調理実習をしました。にんじん,ピーマン,たまねぎ,ハムを切って炒めて,「いろどりいため」を作りました。役割分担をして,てきぱきと調理をする姿がとても立派でした。

4年生 サクラの木の観察をしたよ!

画像1
画像2
 少し前になりますが,サクラの木の観察をしました。

 休校中だったので,春には観察ができませんでしたが,春にきれいに咲きほこるサクラの様子を思い出しながら,今のサクラの木と比べながらかきました。

 青々とした葉がたくさん生い茂っていることに気づき,葉っぱに注目してかいている子が多かったです。

 次は,秋に観察をします。
 どうなっているか予想をしておくといいですね。


4年生 理科「水たまりはどうやってできるのかな?」

画像1
画像2
画像3
 理科「雨水のゆくえ」の単元は,山本真規子先生と一緒に
学習を進めています。

 今回は,水たまりがどうやってできているのかについてを
解決するために,実験を行いました。

 さまざまな道具を使って,試行錯誤しながらしていました。
 結果,高いところから低いところへと水は流れていき,くぼみのある所に水たまりができるということを発見していました。

 実際に実験を行うことで,さらに理解が深まったようです。
 次の学習も楽しみですね!


おひさま学級 食の学習「野菜のひみつ」

画像1
 栄養教諭の先生と一緒に「野菜のひみつ」の学習をしました。
 
 まず,みんなで野菜クイズを作りました。
 見た目,味,触った感じ,においなどからクイズのヒントを考えます。実物の野菜を見ながら,いろいろなヒントを考えていました。玉ねぎや小松菜,人参など今日の給食の献立に出てくる野菜が出てきました。
 野菜には「かぜに負けない体をつくる」「おなかのそうじをする」など私たちの体にとって大切な働きがあることを知りました。
 少しでも野菜が好きになってくれるとうれしいです。
 
 給食を食べているときに,「あっ!これが人参だ。」「おいしい」と言って今日の学習を振り返りながら,食べていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 7校時授業(3〜6年生)  お・1・2・3年眼科検診
9/14 4・5・6年眼科検診
9/15 学校安全日  お・1・2年内科検診
9/17 6校時授業(6−2のみ)  検尿1日目

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp