京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:106
総数:461165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3年 算数 重さ〜一円玉で重さを調べよう〜

画像1画像2画像3
 算数科「重さ」の学習で,一円玉を使ってものの重さを調べてみました。一円玉の1gの性質を使うことで,はかりがなくても重さを調べることができます。子どもたちは,自分の机の中からハサミやのりなど,いろいろなものを取り出し,重さを調べていました。自分たちが思っていたよりも重いものや軽いものもあり,子どもたちは驚きながら学習をしていました。

4年 新町エコライフ〜京エコロジーの方をお招きして〜

 今日は,2・3時間目に京エコロジーの方に来ていただいて,今まで活動してきたことを見ていただき,ご講評をいただきました。これまでの取組をどのように改善していけば,新町のみんなによりエコについて意識し,行動してもらえるかということを学年全体で考えることができました。
 今日のお話を基にして,これからの新町エコライフをどうしていくか,みんなで話し合っていきたいと思います。
画像1

3年 国語 食べ物のひみつを教えます

画像1画像2画像3
 国語科では,「すがたを変える大豆」で学んだ大豆のひみつをもとに,ほかの食べ物のひみつを伝える文章を書いています。牛乳や卵,いちごなど,それぞれが自分で書く題材となる食べ物を選び,その食べ物がどんな食品にすがたを変えるのか調べています。図書室にあるたくさんの本の中から必要とする情報がのっている本を探すところから学習はスタートします。子どもたちは,いろいろな本を見比べ,自分がほしい情報を見つけるとうれしそうにその情報を書き写していました。

3年 理科 光で的あて遊びをしよう

画像1画像2画像3
 理科「太陽の光をしらべよう」で,鏡を使った的あて遊びをしました。新町小学校の屋上に上がり,太陽の光を鏡で反射して,的にあたるように動かします。まっすぐに進む光なのに,鏡に反射している光はなかなか自分が思うようには動いてくれません。子どもたちは,試行錯誤しながら楽しそうに反射した光を操っていました。

3年 表現集会

画像1
画像2
画像3
 3年生は,今回の表現集会でリコーダー「エーデルワイス」,合奏「ミッキーマウスマーチ」,合唱「みんながいるから」を発表しました。
 子どもたちは,自分ができる精一杯のことを頑張り,みんなで素晴らしい音楽をつくってくれました。多くの子どもたちがやりきったという達成感を感じてくれたようです。
 今回の頑張りをこれからの学校生活でいかしていきましょうね。

おひさま 表現集会がんばりました

画像1
 夏休みが終わってから表現集会に向けて少しずつ練習を積み重ねてきました。
 
 今日の本番は残念ながら全員で発表できなかったのですが,みんなで助け合いながら発表しました。
 最後の「チキチキバンバン」の曲の時には,皆さんから手拍子をもらい,楽しい雰囲気の中で演奏することができました。おひさまのみんなも楽しそうでした。
 
 お忙しい中お越しくださり,ありがとうございました。

2年生 表現集会,がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,フリー参観と表現集会がありました。

 これまでたくさん練習を頑張ってきた2年生でしたが,今日は見事に練習の成果を発揮し,目標としていた120点満点の発表をすることができました。

 後ろの人にも届くように,声の大きさも気を付けていました。
 大きな振りで,お話の様子がよく伝わるように頑張っていたと思います。

 ぜひ,ご家庭でも子どもたちの頑張りを褒めていただけると嬉しいです。

2年生 表現集会まであと2日!!

画像1
画像2
 2年生は,表現集会に向けて練習を頑張っています。
 
 グループや全体で話すところも息が揃ってきました。
 それぞれが,登場人物の様子や気持ちが伝わるように工夫しています。

 明日はリハーサルです。
 本番と同じ気持ちで臨んでほしいと思います。

2年生 国語「しかけカードの作り方」 No.2

画像1
画像2
画像3
 バラバラになった文章を正しく並び替えるために,「順序を表す言葉」や「写真に合う説明」など手掛かりとなる文章に赤線を引きました。

 各自が考えたことをもとにグループで話し合い,全体で交流しました。
 とても活発な意見が交わされ,無事にバラバラになった文章を元通りに並び替えることができました。

 

2年生 国語「しかけカードの作り方」 No.1

画像1
画像2
画像3
 2年生は,国語で「しかけカードの作り方」の学習をしています。
 
 この日は,大変なことが…。文章が書かれたカードがバラバラになってしまいました。
 
 みんなの力で正しい順序に並べ替えようと,写真や文章を手掛かりにして考えました。
 さて,正しい順序に並べ替えることができたのでしょうか…。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp