京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up66
昨日:52
総数:461371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3年 ランチルームでの給食

画像1
画像2
画像3
食の指導の後,ランチルームで給食を食べました。普段と違うところで食べると,いつもよりもさらにおいしく感じますね。給食中,平野先生から「今日の給食に入っている大豆でつくられた食べ物は?」という問題が・・・子どもたちは,給食を見つめながら何が入っているのか一生懸命に考えていました。

3年 食の指導

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の平野先生より,食の指導をしていただきました。今回は大豆の秘密をテーマに,大豆がどんな食べ物に変化しているのかを学びました。給食でもよく出てくる食べ物にも大豆からできているものが多くあります。子どもたちは給食を思い出しながら大豆がどんなものに変化するのか友達と相談して一生懸命考えていました。

3年 ものの重さを調べよう〜てんびん編〜

画像1
画像2
画像3
見た目や手で持つことで,すぐに重さがわかるものもあります。でも,それではどちらが重いのかわからないものもあります。そんなときに使うのがてんびん。理科「ものの重さを調べよう」の学習で,てんびんを使って重さを比べました。てんびんを使ってみると,自分たちが重いと思っていたほうが軽いということもあり,楽しそうにいろいろなものの重さを比べていました。

3年 トントンドンドンくぎ打ち名人〜のこぎりを使ってみよう〜

画像1
画像2
画像3
図画工作科「トントンドンドンくぎ打ち名人」で木材を使った工作をしています。それぞれがつくりたいものをイメージしながら,木材を加工しています。今回は,のこぎりを使って自分の使いたい形・大きさに木材を切りました。初めてのこぎりを使った児童も多く,最初はなかなかうまく切れませんでしたが,繰り返すうちに少しずつ上手に切れるようになっていました。


2年生 お話を聞く姿勢

 今日の2校時に,1組は国語の学習をしていました。
 
 そっと様子を見てみると,とても良い姿勢で担任の先生の話を聞いていました。
 1年生の時と比べると,お話の聞き方も上手になってきました。
 
 
画像1

2年生 図画工作「まどをひらいて」

 2年生は,図画工作で「まどをひらいて」の学習に取り組んでいます。

 まどを開けた時にどんな世界があったら面白いかを想像し,カッターナイフを使って制作しています。

 はじめは,カッターナイフで紙を切るのが難しい様子の子どもたちでしたが,回を重ねるにつれて上手になってきました。

 できあがった作品は30日の参観の時に展示する予定ですので,楽しみにしていてください。
画像1画像2

2年生 算数「かけ算」

画像1画像2
 2年生は,算数でかけ算の学習をしています。

 今日は,アレイ図を使って学習しました。
 二人組になり,相手が出題した九九について,答えが正しいかどうかをアレイ図で確かめました。

 これから7の段,8の段と難しくなっていきますが,九九は今後の学習の基礎となるものなので,しっかりと覚えていきましょう。

2年生 読書月間の取組

画像1
画像2
 本校では,11月を読書月間に設定し,本に親しめるように色々な取組が行われます。

 今日は,図書委員会の6年生が教室に来て,取組の一つである「分類ビンゴ」のを説明してくれました。
 ビンゴを通して,色々なジャンルの本に親しんでくれたら嬉しいです。

 また,「カタカナ」をテーマにした本についてブックトークもしてくれました。
 文字の面白さに触れる良い機会になったと思います。

 読書月間の取組を通して,たくさんの本を読んでくれたらいいなと思っています。 
 

おひさま学級 読書月間が始まりました!

画像1
 図書委員会の6年生が,おひさま学級に読書月間の取組について説明しに来てくれました。
 今回の読書月間は,分類ビンゴに挑戦します。ビンゴを通して色んなジャンルの本に親しむことができるといいですね。

 また,取組の説明とともに「しっぽ!」という絵本のブックトークもしてくれました。
 このお話の良いところなど,たくさんのおすすめポイントを紹介してもらいました。でも,お話の最後は読んでからのお楽しみということで,図書館で続きを読みたいと思います。
 これを機会にたくさんの本と仲良くなりたいですね!

6年 大文字駅伝支部予選会 出発!

画像1
画像2
画像3
 6年生は,本日の大文字駅伝支部予選会に向けて出発しました。今まで取り組んできたことを全力で発揮してくれることと思います。とてもいい顔して出かけていきました。
 保護者の皆さま,ルールとマナーを守っての応援をお願いいたします。
   “We Will.” (6年生の学年目標です)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 ALT にこにこウィーク(26日まで)  給食週間(26日まで)
1/23 ALT
1/24 ALT  5校時授業(5‐2以外)
1/25 ALT 合同作品展づくり おひさま学級(午前中 西陣中央小)
1/26 フッ化物洗口  にこにこタイム

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp