京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:106
総数:461198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5年生 山の家 最後の夕食

画像1
画像2
画像3
 入浴が済み,さっぱりとしたところで夕食をいただきました。今夜も,バイキング形式です。
 さぁ,何にしようかな。食べられる分だけとって・・・いただきま〜す。今夜は,エビフライに行列ができました。

5年生 山の家 お話会その2

画像1
画像2
画像3
 学校運営協議会の森さんから,小学校5年生の頃の自分についてお話をしてくださいました。「・・・今でも忘れない苦い思い出があります。・・・軽率な自分の言動で,大変なことになりました。・・・ダメなことは,ダメだとはっきり教えてくれる友だちを大切にしよう。」と話されました。子どもたちも,とても真剣に聞いていました。

 この後は,お風呂に入ります。

5年生 山の家 スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 あいにくの雨で,アスレチックができないかわりに,プレイホールでスポーツ大会が行われました。みんな大変盛り上がり,とても楽しい会になりました。

5年生 山の家 豚汁作り片づけ大作戦

画像1
画像2
画像3
 おいしくできた豚汁も食べ終わり,後片付けをがんばりました。
すすでよごれた鍋洗いチェック,無事に合格できたかな?「来た時よりも、美しく」が山の家でのモットーです。

5年生 山の家 昼食(豚汁作り)

 お昼ご飯は,豚汁作りです。1日目のカレーライス作りの経験を生かして作ります。
おいしくできたかな?友情は深まったかな?
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 キノコの観察

画像1
画像2
画像3
 5年生は、楽しみにしていたキノコ観察をしました。
 キノコの育つ過程・キノコ採りの注意・キノコの種類など,人間がキノコに関っていく大切さを,キノコ博士の小寺先生から教わりました。
 今日は雨降りで,外での観察は短くなったのですが,いろんなキノコに出会いました。

5年生 山の家 3日目朝食

画像1
画像2
画像3
 3日目 朝ごはんです。今日もバイキング形式です。
和食、洋食と思い思いで取ります。ポテトフライが大人気でした。

5年生 山の家 3日目 朝の集い

画像1
画像2
 朝の集いが始まりました。今日は,宿泊棟のホールで行っています。
 3日目は,気持ち的にも・体力的にも,気が緩みがちになるので引き締めて頑張ります。
 きのこ観察が楽しみですね。

5年生 山の家  3日目朝 雨!

 花脊山の家3日目がはじまりました。
 今日は、朝早くから、雨が降っています。でも,子どもたちは,元気に,部屋の整理をしたり,身支度をしたりしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 おまけ

画像1
画像2
画像3
 残念ながら,天体観測ができなかった分,時間にゆとりができたため,5年生は,明日のキャンプファイアで行う出し物の打ち合わせをすることになりました。各学級から1班ずつ 合わせて3斑で,学級の枠をこえたグループを組み,キャンプファイアの出し物の準備に取り組んできました。明日は,その発表の時です。
 明日は,星空の下でキャンプファイアができるといいな,と願いながら,練習をがんばる5年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 個人懇談会(1)
学校安全日
育成合同作品作り(正親小)
12/16 個人懇談会(2)
12/17 個人懇談会(3)
お茶教室
12/18 個人懇談会(4)
フッ化物洗口

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp