京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:99
総数:461412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

2月3日(金) がんもどきのあんかけ 豚汁 ご飯 牛乳

画像1
がんもどきは,水を切った豆腐に鳥ひき肉,おから,にんじん,しいたけ,枝豆を混ぜ合わせてから丸め,油であげて作りました。だしのきいたあんをかけて食べました。
家では,がんもどきは買って料理することが多いですが,今日の給食は調理員さんが心を込めて1個ずつ心を込めて作ってくださいました。非常に手が冷たい中,数え切れないくらいの団子を丸めてくださってました。

2月2日 関東煮 にしんの煮付け ご飯 牛乳 いり豆

画像1
今日は節分にちなんでいり豆がついていました。
春の始まりを「立春」といい,その前の日が「節分」です。節分には,豆をまいて鬼を追い出し,いわしの頭をヒイラギの枝にさして玄関にたてる風習があります。
これは,鬼がいわしのにおいを嫌い,ヒイラギのとげをおそれて家の中に入らないという言い伝えからです。

2月1日(水) たきこみ五目ご飯 みそ汁 手巻きのり じゃこ 牛乳

画像1
今日の給食は,台風が来たときに備えて学校に保管しておいた米や缶詰(たけのこなど)や,乾物(にんじん,しいたけ,ひじき,きりふ)を使って作りました。
大きなかま2つを使って全校457人分を炊いてもらいました。
結構たくさんあったので,低学年はお腹いっぱいになったかもしれません。

1月31日(火) ボルシチ レンコンのソティ 黒糖コッペパン 牛乳

画像1
今日で一月が終わります。本当に早いですね。
学校のインフルエンザも少し人数が減ってきましたが、まだ油断はできません。手洗い・うがい・換気はずっと続けていかなくてはいけません。


新町小学校では給食週間の取組を始めています。残菜調べや牛乳パック詰め競争,給食インタビューなど給食委員会の児童中心の取組や各学年に応じてポスターを作ったり,給食ブックを作ったりしています。


今日のボルシチにはいろいろな調味料が使われていました。トマトケチャップやバーベキューソース,塩こしょう,ヨーグルトです。熱々でとてもおいしかったです。

1月30日(月) あつあげの野菜あんかけ 大根葉とじゃこのいためもの,昆布煮 麦ご飯 牛乳

画像1
今日の昆布煮は見た目は色も茶色く,子どもには不評かなと思いましたが,味がしみていてご飯にとてもよくあって大変好評でした。
また,あんかけは寒い季節にはぴったりのおかずで,熱々の時間が持続しておいしかったです。

1月27日(金) 煮しめ ごまめ かき玉汁 ご飯 牛乳

画像1
今日はお正月のおせち料理でした。
「煮しめ」はいろいろな農作物を一緒に煮込んで調理することから,家族が仲良く暮らせるように願って食べます。給食では,鶏肉,ごぼう,こんにゃく,しいたけ,にんじん,れんこんが入っていて味がとてもよくしみこんで大変おいしかったです。
「ごまめ」は「五万米」と書きます。昔,すぼしを田んぼの肥料にしたところ,米が五万俵もとれたことから豊作を願って食べます。


1月26日(木)  かにととうふのくず煮 ほうれん草ともやしのいためナムル じゃこ 麦ご飯 牛乳

画像1
かにが入っているので朝唐楽しみにしている児童が多かったです。とてもおいしいといって完食できました。
かには冬の味覚の王様といわれるように冬が旬の食べ物です。
体を作るたんぱく質を多く含み,甘みがあるのが特徴です。
給食では冷凍物を解凍して作っていただいていますが甘みがありとてもおいしかったです。

地域との合同避難訓練〜その2〜

画像1
画像2
画像3
 昨年には、大きな災害がありました。今日の訓練を機会に、ご家庭でも、子供たちとともに、防災について話し合いを是非してみてください。、

地域の方と合同で、避難訓練をしました・・・1月25日

 本日、地震を想定した「避難訓練」を行いました。新町小学校では、地域やPTA,上京消防署や地域消防団の方とが学校と合同で、避難訓練を行っています。合同で訓練を行うことにより、地域住民も、自分たちの安全を守ってくれていることに気付いてほしいと考えています。子どもたちは、みんな真剣に避難訓練に取り組んでいました。また、消火器訓練や放水訓練、地震体験、煙中体験などを、地域やPTAの方と一緒にしました。
画像1

1月26日(木)ごはん 牛乳 すきやき風煮 紅白なます みかん

画像1
 今日の献立には、お正月料理の「紅白なます」が、ありました。にんじんの赤(紅)とだいこんの白,「紅白」でお正月の「おめでたい」気持ちを表しています。
 今日のにんじんは京野菜の「金時にんじん」で、すきやき風煮には、春の七草のせりが入っていました。お正月を思い起こしながら、待ち遠しい暖かい春を思いつつ、みんな今日もおいしくいただきました。ごちそうさま。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了 卒業式前日準備
3/22 卒業式(1年〜4年は自宅でお祝い)
3/23 修了式
3/26 町代表集合
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp