京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:64
総数:254474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6年 広島平和祈念資料館

画像1画像2画像3
資料館の中では,原爆の被害にあった方の記録や写真,慰留品などがたくさんありました。当時の悲惨な様子に「怖い」と感じることもあるようでしたが,一つ一つの資料を真剣な表情で見ていました。

6年 原爆死没者慰霊碑

画像1画像2
「安らかに眠ってください 過ちは繰返しませぬから」という碑をじっくり読み,平和を祈っていました。
「ここから平和の灯も原爆ドームも見えるのか。」「ここが毎年平和への誓いをしているところか!」など,これまでに学習してきたことを思い返している子もいました。

6年 原爆の子の像

画像1画像2
原爆の子の像のある場所では,佐々木禎子さんについて調べて作った折り鶴を納めました。
「これからも『命の尊さ』を忘れることがないことを誓います。」

iPhoneから送信

平和記念公園

画像1
平和記念公園では、資料館で学習をした後、語り部さんのお話を聞きました。

iPhoneから送信

6年 お昼ご飯♪

画像1画像2画像3
八幡のサービスエリアでお弁当タイムです。
これから、平和記念公園へ向かいます。

6年生 修学旅行 1

画像1
画像2
画像3
 今日から6年生は修学旅行(広島方面)です。出発式を終え,元気に出発しました。

明日は修学旅行♪

画像1
明日はいよいよ修学旅行です。
しっかり学習し、思いっきり楽しみましょう!

iPhoneから送信

6年 和音の音で旋律づくり♪

画像1画像2
音楽科の学習では,旋律づくりをしました。「ドミソ」「ドファラ」等の和音に含まれる音をつなぐことによって,和音の移り変わりにぴったりと合うまとまりのある旋律を作ることができます。現在はリコーダーや鍵盤ハーモニカを使うことができないので,タブレット上のピアノを使って,音を確かめながら旋律づくりを楽しんでいました。子どもたちの作った旋律が流れる教室は,とても優雅な雰囲気でした。

6年 そーっと,慎重に…

画像1画像2
図画工作科「版で広がる私の思い」では,版画に挑戦しています。小学校での思い出をテーマに,楽しかったこと,頑張ったこと,お気に入りの場所,好きな過ごし方など,版画にしたい場面を考えました。思い思いの場面を下絵に描き,彫刻刀で彫り進めています。それぞれに個性の光る作品になりそうで,完成が待ち遠しいです。

6年 龍安寺の石庭は,どんな人が作ったのだろう?

社会科の学習では,戦国〜江戸時代の学習をしています。

少し前になりますが,鎌倉時代の文化について学んだ際に,龍安寺の石庭はどんな人々が作ったのか,という学習をしました。龍安寺の石庭など,庭造りには,「河原者」と呼ばれ身分の上で厳しく差別されてきた人々が活躍したといわれています。学習後の子どもたちの振り返りからは,以下のような感想が出ていました。

「差別されていても,こんなに立派な庭を作り上げたなんてすごい。」
「又四郎(石庭づくりに携わっていた人)は,自分が差別されていて悲しいのに,他の仲間が同じ思いをしないように立派に生きていて,優しい人だと思った。」
「昔はこのような差別があり,今も様々な差別が世界にはある。みんなが差別されずに平等に生きられるような世界になってほしい。」

これまで知らなかったこと知って驚いたり,総合的な学習の時間で考えている「平和とは」ということに絡めて考えたりしたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp