京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up55
昨日:30
総数:254459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1年生 図工

画像1
画像2
図工「いろいろなかたちのかみから」の学習では,画用紙の切れ端をくるくるとまわして「何の形にみえるかな〜。」と考えながら絵に表していきました。
完成した後は,鑑賞会をして友達の良いところをワークシートに書きました。

1年生 生活科

画像1
画像2
生活科「あきといっしょに」の学習では,学校の中の秋を探しに行きました。落ち葉やコスモス,木の実やショウリョウバッタなどたくさんの秋を見つけ,「涼しい風が顔に当たって気持ちがいいね。」と目に見えない秋も見つけることができていました。

1年生 算数

画像1
画像2
画像3
算数「10よりおおきいかず」の学習では,教室の中から,20までの数のものを探しました。みんなのランドセルの数や,探検ボードの数,クレパスの数などを数えて,ノートに書きました。また,既習事項を生かして,2ずつ数える姿も見られ,早く,正確に数えることができていました。

1年生 国語

画像1
画像2
国語「ききたいなともだちのはなし」の学習では,今までの楽しかった思い出を絵と文で書き,みんなの前で発表しました。
発表の後の質問タイムでは,もっと詳しく内容を聞こうと,丁寧な言葉で質問する姿が見られました。

1年生 算数

画像1
画像2
算数「たしざん・ひきざんえほんをつくろう」の学習では,
自分で問題文を作ったり,問題にあった絵を描いたりしました。
完成した後は,隣の友だちと問題を出し合いました。
学習の後には,「お家の人にも問題を出してみたいな」と嬉しい声が聞こえていました。

1年生 生活

画像1
画像2
今日は,いきものとなかよしの学習で,運動場や校庭にいる生き物を探しに行きました。
虫かごに入れた生き物の色や形,動きなどをワークシートに詳しく書き,
授業の最後にはそれぞれ発見したことや不思議に思ったことなどを発表しました。

1年生 音楽

画像1
画像2
音楽科の学習では,海の様子を思い浮かべながら歌いました。
どんな風に歌うのか,みんなで話し合い,「ぷかぷか浮くように優しく歌いたい!」「ゆらゆら揺れる船みたいにゆっくり歌ってみよう!」など,子どもたちからたくさん出てきました。最後は,波になりきったり,魚やタコ,わかめにも変身したりしていました。

1年生 体育

画像1
画像2
体育の授業では,マットを使った運動あそびをしています。
授業が始まるとすぐに自分たちで準備ができるようになり,友だちのいいところを見つけてうまく回れるようにチャレンジする姿も見られました。


1年生 音読発表会

画像1
画像2
画像3
今日は,今まで学習してきた「おおきなかぶ」の音読発表会でした。
4つのグループに分かれて,役を決めました。
教科書には書いていないオリジナルのセリフを入れたり,動作を付けて音読劇にしてみたり,それぞれ工夫していました。

1年生 国語

画像1
画像2
画像3
いよいよ,大きなかぶの音読発表会に向けて練習が始まりました。
自分たちで役を決めて,新しくセリフを入れたり,声色を変えてみたり,工夫しながら練習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp