京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:48
総数:255071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

ウォーミングアップ期間最終日

 6月1日から始まった,子どもたちが学校生活に順応するための「ウォーミングアップ期間」は,今日が最終日となりました。最終日は全員登校日。やっと,みんな揃って学習することができました。朝の登校時,「今日からみんなに会える!楽しみや!!」という声をたくさん聞きました。私たちもとても楽しみにしていましたよ。どの教室も笑顔であふれていて,「やっぱり学校はこうでなくては」と思いました。
 学校再開に向け,教職員で新しい学校生活様式のための環境整備をしてきました。分散登校をしながら,子どもたちもこの様式に少し慣れてきたようですが,来週からの通常学校教育活動再開で,新たに気を付けることが出てくるかもしれません。また,感染拡大防止対策で全てが通常とはならないため,不安もあるかもしれません。引き続き子どもたちの様子に気を付け,対策を図り,学校生活が楽しいものになるよう工夫していきたいと思います。
 どんなことも,見方によってはプラスにもマイナスにもなります。お家の方々のご協力のもとで子どもたちが身に付けた,「自分でできるようになった」プラス面を最大限に生かし,学校教育を活気あるものにしていきたいと考えています。
 ウォーミングアップ期間とはいえ,長い自粛生活からの久しぶりの登校で,子どもたちも疲れているかと思います。この週末は生活のリズムが崩れないようにしながら,しっかりと心と体を休ませてあげてください。15日に,また元気な顔で会えるのを楽しみにしています!

画像1

学校が再開しました

画像1
 6月1日から学校が再開しました。2か月ぶりにみんなに会えてとても嬉しいです。
長い休校期間,自粛生活と課題への取り組みを子ども達は本当によく頑張ったと思います。ご家族の皆様,ご支援ありがとうございました。地域の方々にもご協力いただきありがとうございました。
 1日は,学年ごとに登校時間を変え,1時間程度の学年集会・オリエンテーションをしました。学年集会では,休校期間中の自粛生活や課題への取組をよく頑張ったこと,自分の力でできることも増えたので,それを今後の生活に生かしていこうという話をしました。家事ができるようになった人も多かったようで,すごいですね。
 そして,学校ではコロナウイルス感染防止のために,気を付けることがたくさんあること,これまでとは違う生活になることなどについて,例を出しながら話しました。一緒にすることが減るけれど,今はそれが「優しさ」につながります。学校ならではの行事も中止・変更になり寂しいけれど,みんなが生き生きと活動し,1年間楽しかったなと思えるように,学校での新しい過ごし方をみんなで工夫していこう,そして,「心がしんどいな」「困ったな」と思うことがあれば,教職員みんなで支えていくので遠慮なく言ってほしいという話もしました。
 帰り際の「短すぎるわ。もっといたかった。」という子ども達の思いと笑顔が続くよう,心のケアにも努めながら,新しい取組を進めてまいります。保護者の皆様も,ご不安な点やお尋ねになりたいことなど,いつでもご相談ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp