京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:254342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年学級活動「食の学習」

画像1
今日は,2年1組で栄養教諭の先生の食の指導がありました。内容は「よくかんで 食べよう」です。紙芝居を聞いて,噛まずに食べた時の様子を振り返り,噛むことの大切さについて教えていただきました。その後,正しい噛み方(30回を目安に噛む)をみんなでやってみました。学校でもおうちでも,しっかり噛むことを意識できたらいいですね。来週は2年2組が学習します。

2年国語「本と親しもう」

画像1画像2
図書館で,夏休みに読んでみたい本を3冊選びました。夏休み中もお話の世界を楽しんでほしいです。

2年国語「ひらがな聞き取りテスト」

画像1
ひらがなを聞き取って,正しく書くテストをしました。みんな集中してがんばっていました。

2年図工「しんぶんしとなかよし」

画像1画像2
 図工の学習で,体全体で楽しむぞうけいあそびをしました。新聞紙をやぶいて体につけたり,細かくやぶったり,ぎゅっとしぼったりしました。友達と一緒にいろいろなあそびを楽しんでいました。

2年生 生活「小さな なかまたち」

画像1画像2
虫メガネを使って教室で育てている生き物の観察をしました。体の細かい部分や動き,色など,たくさんの発見があったようです。

2年生 図画工作科「ひみつのたまご」

画像1
 自分だけのオリジナルの卵を作り,そこから何が出てくるかを想像しながら絵を描きました。卵を置く場所や,色の使い方などを工夫して描いていました。一人ひとり,絵に物語があって素敵だなと感心しました。

2年生 国語「かんさつ名人になろう」

画像1画像2
国語科の学習で,生活科で育てている野菜の観察記録文を書いています。今日は,その記録文に貼る野菜の絵をかきました。少しずつ成長している野菜の実や花の部分を見て,のびのびと表現していました。

2年生 ミニトマトの苗

 今日,みなさんが生活科で育てるミニトマトの苗を植えました。学校が始まるまでは先生たちが大切にお世話しますので,安心して下さい。最近温かく良い天気ですから,立派なミニトマトができそうです。
 上から見ると,葉っぱが仲良く重ならないようについていますね!
画像1
画像2

2年生 課題7

国語
☆「きょうのできごと」(教科書P32,P33)音読
☆「きょうのできごと」(教科書P32,P33),「同じぶぶんをもつかん字」
(教科書P59)プリント
☆かん字ドリル21,22,25,26,29,30
☆読書

算数
☆「たし算とひき算のひっ算(1)」(教科書P49〜P61)プリント

道徳
☆道徳ノート 2「金のおの」を書こう。

体育
☆毎日30分くらいを目安に,いろいろな運動に取り組もう。

 お休みがながくなっていますが,みんなげん気にしていますか。先生たちはみんなげん気にすごしています。みんなにあえないのはさみしいですが,学校がはじまってからたのしくべんきょうできるように,じゅんびをしておきますね。学校がさいかいして,みなさんにあえるのをたのしみにしています。
 
 算数の長さの学習で,30cmものさし(竹尺)を使います。申し込まれる場合は,代金を封筒に入れて,6月5日(金)までに持たせてください。ご家庭にあるものをお使いいただいても結構です。

2年生 生活科「野菜の苗」

 今日,2年生の花壇に生活科で育てる野菜の苗を植えました。種類は「ピーマン,ナス,オクラ,トマト」です。
 学校が始まったらみんなで観察したいと思います。それまでは先生たちで大切に育てます。
※右下の野菜は「ミニトマト」です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp