京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:71
総数:254316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

5年 集中してじっくり…

画像1
 書写の学習では,文字の組み立て方(中と外の部分)に気を付けて「草原」という字を書きました。久々の習字でしたが,とても集中して書いていました。「一文字目が大きくなりすぎたから次は気を付けよう。」「はらいが難しいから空いているところに練習しよう。」など,自分なりのめあてを持って取り組むことができました。

5年 体を動かそう!

画像1画像2
 分散登校の間は,朝の健康観察の時間にみんなで体を動かす運動をしています。ラジオ体操やダンスなど,はじめは気恥ずかしそうにしていた子もいましたが,だんだんとリズムよく楽しめるようになってきました!

5年 道徳「家族のために」

画像1画像2画像3
 家族の一員として,家族のみんなの幸せを考えて家の仕事をする両親の思いに気づいたり,自分のできることを考え,これから自分は,どんな風に家族のために役に立っていきたいかを考えました。みんな自分の心をとしっかり向き合っていました。

来週から始まります!  5年

画像1
 ついに来週から学校が始まります。6月2週目までは,分散登校ですが,友だちとも会えますね!先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしています。6月1日(月)は5年生は,9時40分から9時50分の登校です。気をつけて登校して下さい。

5年生 課題の回収について(3)

次回の課題提出日は29日(金)までとなっています。
よろしくお願いします。


みなさんの課題,じっくり見させてもらっています。
よくがんばっていますね!
図工の課題では,「いいなあ。」と思ったものが人それぞれ色々あって,先生たちはとても楽しい気持ちになりました!身近なものでも,じっくり見ると「いいなあ。」「好きだなあ。」と思えるのはすてきなことですね😊
画像1
画像2
画像3

5年生の課題(6)

 いよいよ5月もあと1週間ですね。「友だちと〇〇したいなあ。」と楽しみな気持ちがふくらんできますね。先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしています。休校期間中は,一生けん命課題にとりくめましたね。むずかしい問題もあったと思います。学校が再開されたらまたみんなでたしかめるので,わからないところがあっても大丈夫ですよ。安心してくださいね。

 今は,心も体も元気にすごすことが一番です!引き続き,「むんむん」「ぎゅうぎゅう」「がやがや」の3つの密(みつ)をさけて,規則正しい生活を続けてください。我慢しなければならないこともあって辛い人もいるかもしれませんが,コロナウイルスがおさまった時にみんなで思い切り楽しめるように,今は自分や家族,友だちの命を守る行動をとりましょう!
画像1
画像2

5年生 課題の回収について(2)

本日お配りした課題を22日(金)までに持ってきてください。

みなさん,元気にしていますか?
先生たちは元気です!!
画像1
画像2

5年生の課題(5)

これまでの分の課題を受け取りました。みなさん,よくがんばっていますね。むずかしかったところは,また学校が再開したらみんなで確かめるので,不安に思わなくても大丈夫ですよ!

本日,来週分の課題をお配りしました。わからないところがあれば,お気軽にお問い合わせください。

【訂正】
本日お配りした課題に訂正があります。
「社会科 『国土の地形の特色』」は次回の課題ですが,誤って記載してしまいました。今回はありませんので消しておいてください。
画像1
画像2

5年生 課題の回収について(1)

休校期間が長くなったので,一度これまでの課題を集めたいと思います。チェックリストを見て,5月15日(金)までに職員室の前のかごに出しに来てください。受付時間は8:30〜17:30です。よろしくお願いします。

休校の間に,新しい仲間が増えました!先生も,メダカたちも,元気なみんなに会える日を楽しみに待っています!😊
画像1
画像2

5年生の課題(4)

画像1
≪5年生のみなさんへ≫
臨時休校から約1ヶ月がたちました。みなさん,元気にすごしていますか。課題も順調に進んでいますか。「早く友だちに会いたいなぁ。」や「学校に行きたいなぁ。」と思っている人もいると思います。先生たちも「早くみんなと学習したり,活動したりしたいなぁ。」と思っています。なかなか外にも出かけられませんが,「やるときはやる,休むときは休む」と1日の生活にメリハリをつけて過ごしましょう。

国語
〇漢字ドリル3・4・5・6
  読み方や書き順・意味・じゅく語(使われ方)を
  かくにんしましょう。
  書き順やとめ・はね・はらいに気を付けて,
  ていねいに書きこみましょう。
〇教科書p.14〜15 「詩を楽しもう」
『かんがえるのっておもしろい』プリント1枚
  気付いたことや心にのこった言葉や文,
  その理由を考えて書きましょう。
  「いしっころ」やそのほかの詩を読んだり,
  これまでに学習した詩を読み返したりして,
  自分の経験と重ねて感じたことを書きましょう。
〇教科書p.17〜27「なまえつけてよ(3)」プリント1枚
  読んだ感想をまとめましょう。
〇音読
「かんがえるのっておもしろい」
「漢字の成り立ち」
「春の空」
  音読が上手い人は文章を深く読むことができます。
  曜日で読むところを決めてもいいです。
  家の人にサインをしてもらいましょう。
〇教科書p.34「漢字の成り立ち」プリント1まい
  教科書を読みましょう。
  四つの漢字の成り立ちを調べてまとめましょう。
  p.35の2の問題に取り組んだり,
  ほかの漢字を集めたりしましょう。

算数
〇4年生の学習「直方体と立方体」
  4年の算数「下」の教科書p93を見ながら,
  1辺が5cmの立方体の形をした箱を作りましょう。
〇4年生の学習「直方体と立方体」プリント1枚
〇4年生の学習「だれでしょう」プリント1枚

社会
〇教科書p.10〜11「日本の位置とはん囲」
  地図帳や資料集を見ながら,書きこみましょう。

理科
〇「天気と雲のようす」午前・午後 3日分
  前回の課題がまだできていない人は
  記録をしましょう。

道徳
〇教科書p.12〜15「(あいさつの心)あいさつ運動」
  教科書を読みましょう。
  先生の話を聞いた「ぼく」はどんなことを
  考えたのかをノートの上のだんに書きましょう。
  【チャレンジ問題】
  心のこもったあいさつとはどんなあいさつか,
  考えたことを下の段に書きましょう。

英語
〇自分ですすめる「学びの一歩」
  練習シートに自分の名前や,自分以外の人の名前を
  書きましょう。
  ※教科書のp.140や,ふろくのアルファベット表を
   見ながら書きましょう。

音楽
〇音楽ワークp.2「こいのぼり」
  教科書p.12〜15を見ながら歌詞を書きましょう。
  ※3ページは,じゅ業でするので書きません。

体育
〇運動取り組みカード
  毎日30分ぐらいを目安に運動し,
  カードに記入しましょう。

図工
〇教科書p.8〜9「絵の具スケッチ」プリント1枚
  教科書を読んで,どんな学習をするのか
  イメージを持ちましょう。
  身近にある「いいな」と感じた場所やものをさがし,
  どんなところが「いい感じ」だと思ったのか
  プリントに書きましょう。
  ※次回の課題でつかうので,持っておいて下さい。

家庭
〇小5家庭科『ガイダンス』プリント1枚 
  プリントにそって教科書を読み,
  家庭科の学習でやってみたいことや,
  どんな自分をめざしていきたいのかを考えましょう。

〇自主学習
  自主学習に取り組みましょう。
  2ページ以上を週に2回以上しましょう。

〇読書ノートに読んだ本を記録しましょう!
  はじめのページ「めざせ100冊!」,p.3〜

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp