京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:79
総数:255461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

4年生 うではどうやったら曲がるのかな?

 理科の学習で体を動かす仕組みについて学習をはじめました。うではどのような仕組みになっているのか,自分のうでを動かしたり触ったりして予想をたてました。「ひじのあたりで曲がるなあ。」「ここに筋肉があると思うなあ」「骨ってどのくらいの大きさなんだろう。」自分の予想を絵に表し,友だちの予想とくらべてみました。
画像1画像2

4年生 9月のツルレイシは…?

画像1
 理科の学習で夏休み前と現在のツルレイシの様子を比べて見ました。「あ!実が熟してはじけているよ!」「この種をまた来年埋めたら上手く育つかな?」学習が終わった後もツルレイシの植わっている花壇に立ち寄り観察をしている子もいました。

4年生 夏の自由課題 探検隊

 「自分たちの学年だけでなく,他の学年の自由課題も見に行きたい!」との声がたくさん上がったので,学校中の自由課題作品展を探検することにしました。「こんな自由研究,思いつきもしなかった!」「細かいところまでこだわっていてすごい!」「前から疑問に思っていたことがわかった!」など,それぞれの作品をじっくり見ることができました。
画像1
画像2

4年生 夏の自由課題 発表会

 夏休みに頑張って取り組んできた自由課題の発表会をしました。それぞれに興味のあることや体験したことがちがっていて,みんな友達の取り組んできたことに興味津々でした。
画像1画像2

4年生 教室の中でお弁当♪

 4年生は,月曜日は教室でお弁当を食べました。「給食もおいしいけれど,時々はお弁当がいいなあ。」「学校にいるのにみんなでお弁当を食べているのがおもしろい!」ととても嬉しそうに食べていました。
画像1画像2

4年生 新しい本♪

 台風のためみさきの家での宿泊学習が延期になってしまい,残念がる4年生…。けれども,しっかりと気持ちを切り替えて頑張っていました。今できること一つ一つを楽しめる素敵な4年生です!

 本日から,選書会でみんなが選んだ本など,新しい本が学校図書館で借りられるようになりました。「新しい図書の一覧表を家で見ていて気になる本があった!」「好きなお話シリーズの続きを借りたい!」と,とても嬉しそうに本を選んでいました。
画像1画像2

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習(3)

 最後に,各グループで調節したカラクリをつなげて,どちらのチームが速くボールを運べるのか競い合いました。ハンドルの回し方にもコツが必要で,だんだんとボールを落とさず素早く運ぶことができるようになってきました。この学習を通して,京都には様々な最新のモノづくりをしている企業があることや,様々な動きを生み出すカラクリの面白さを知ることができたのではないかと思います。
画像1画像2

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習(2)

「殿堂学習」の次は「工房学習」です。村田機械株式会社の「ボールを運ぶ装置」を作るプログラムを体験しました。ゴルフボールをはやくスムーズに運べるよう,カラクリの調節をしました。使う道具にも様々な大きさのものがあり,ぴったり合うものを探し出さなくてはなりません。ぴったりの道具が見つかっても,ボルトを緩めすぎても締めすぎてもカラクリがうまく動きません。絶妙な力加減や,それぞれのパーツの微妙な位置関係などを調節し,やっとうまく動くようになりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習(1)

 3日(火)の午後からは京都まなびの街生き方探究館にて,京都のモノづくりについて学習する「モノづくりの殿堂・工房学習」をしました。はじめは「殿堂学習」です。京都には,伝統産業の他にも最先端のモノづくりをしている企業がたくさんあります。どんな企業でどのようなモノを作っているのかを,企業のブースを回りながら調べました。京都のモノづくり企業で活躍されていたモノレンジャーのみなさんにもたくさんお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 京都御苑で休憩〜

画像1
画像2
画像3
 京都府警察広報センターでの見学のあとは,京都御苑でお昼ご飯を食べました。お昼ご飯の後は,森の中でおにごっこをしたり,自然探しをしたり,木漏れ日のベンチで休憩したり,落ちていた松の葉で引っ張り相撲をしたり…。思い思いの方法で自然の中での遊びを楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp