京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:64
総数:254469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

ともに生きる(4)

画像1画像2画像3
 学習の最後に,質問や感想を伝える時間をとっていただきました。子どもたちは「点字を覚えるのにどのくらいかかりましたか。」「音の出ない信号で,もし目が不自由な方に出会ったら声をかけたいです。」など,お二人のお話を聞いたり,誘導体験をしたりしたことから自分の思いをしっかりと伝えていました。最後は,城野さんのオカリナと櫻田さんのピアノで「さんぽ」の演奏を聴いた後,お二人の演奏に合わせて子どもたちも一緒に歌いました。本当にたくさんのことを教えていただきました。城野さん,櫻田さん,北区社会福祉協議会の皆さん,紫明福祉協議会の皆さん,本当にありがとうございました。

ともに生きる(3)

画像1画像2画像3
 次は,誘導体験をしました。最初に,良い例と悪い例を見せていただいて,なぜそれがよくないのかを考えました。子どもたちは本当によく見ていて,「段差があることを早く知らせないからこわいと思う」など,たくさん発表していました。誘導をする前に,いきなり腕を出すのではなく,あいさつの意味で手の甲と甲を合わせること,「段差があります」「左に曲がります」など,相手のことを考えてしっかりと伝えていました。

ともに生きる(2)

画像1画像2画像3
 城田さんと櫻田さんに来ていただき,視覚障碍について,趣味,日常生活のこと,外出時のことなどたくさんお話を聞かせていただきました。また,普段使っている道具も見せていただきました。子どもたちは,櫻田さんの点字の打つスピードや上手な編み物を見てびっくりしていました。城野さんは運動がお好きで,サウンドテーブルテニス(卓球)のことを教えていただきました。日常生活を工夫して楽しんでおられることを知りました。

ともに生きる(1)

画像1画像2
 今日は,視覚障碍理解学習があります。学習の前に,「見えないこと」のイメージを持つため,アイマスクをつけてお金を判別してみました。みんな,手の感触を頼りに考えていました。

ギコギコクリエーター

画像1画像2
 図工では,のこぎりを使っての作品づくりが始まりました。板の切り方やつなぎ方を工夫してつくっていきます。初めてのこぎりを使いましたが,安全に気を付けて正しい使い方をすることができました。

学芸会 大成功!

画像1画像2
 学芸会にたくさんご参観くださり,ありがとうございました。衣装や小道具,歌の振り付けなど,子どもたちがアイディアを出し,37人でひとつの作品を創りあげました。学芸会が終わった今でも,教室で気に入ったセリフを言っている姿を見かけます。

高とび

画像1
 今日から,体育の学習は「高とび」が始まりました。3歩の助走や5歩の助走を試して,ふみきり方を工夫します。準備や片づけもグループで協力してテキパキ動いていました。

Iwai先生ってどんな人?

画像1画像2画像3
 今日の外国語活動は,Iwai先生が自己紹介をしてくださいました。イリノイ州のこと,Iwai先生の好きなこと,家族のことなど,興味深々で聞いていました。とても面白い自己紹介で,大盛り上がりの4年生でした!

集中して

画像1画像2
 書写の時間です。文字の中心や字形に気をつけて,集中して書きました。姿勢や筆の持ち方,筆遣いに気をつけて書いています。

ポートボール

画像1画像2
 体育では,ポートボールの学習をしています。ボールをよく見てしっかり受けたり,シュートしやすい場所に動いてパスをもらったりすることを頑張っています。チームで話し合いをする時間をもって,どんなことを頑張るかを毎回確かめながら学習を進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp