京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:254342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

きいて,きいて,きいてみよう

画像1画像2
 国語科「きいて,きいて,きいてみよう」では,友達とインタビューをし合ったり,それを記録して報告したりする学習をしています。相手の興味のあることや頑張っていることについてよく分かるように,尋ね方などを工夫して聞いています。

6月の読み聞かせ

画像1画像2
 読み聞かせボランティアの方に絵本の読み聞かせをしていただきました。1冊目は,「それはすばらしい夏のある日」(新沢としひこ)という詩の絵本でした。国語科で,季節を感じる詩や古典文学に触れているので,興味をもって聞くことができました。2冊目は,「だじゃれ日本一周」(長谷川義史)という都道府県名ごとにダジャレを考えた絵本です。文がおもしろおかしく,絵も素敵でした。社会科の復習にもなりました。

じっと見つめてみると

 図工「じっと見つめてみると」では,普段何気なく在る身の回りの物に改めて目を向け,よく見て描きます。「今日履いてきた靴はどんな靴?」「家の冷蔵庫の形は?」「きゅうりを切ったらどんなもようかな?」と尋ねると,「え?どんなんだったっけ?!」と思い出しにくいものです。そこで,普段当たり前に口にしている野菜に目を向け,“大根”を題材にして,色の変化,形,太さなどをよく見て描きます。「チョンチョン」と一筆一筆丁寧に描き進めています。
画像1画像2

プール清掃

画像1画像2
 初めてのプール清掃です。まずは,プールサイドを掃除し,溝をきれいに磨きます。どの仕事も進んで取り組んでいました。足を水につけるだけで,嬉しそうにしていて,水泳学習が待ち遠しい様子です。

メダカ

画像1画像2画像3
 理科「生命のつながり」の学習では,メダカを飼育し観察します。1グループごとに数匹ずつメダカを飼い始め,とても喜んでいます。前を通るたびに様子を見て,興味津々です。

帰って翌日

画像1
 3泊4日の宿泊学習を終えた次の日は,普段通りの登校でした。少し体はまだ疲れていたようでしたが,全員頑張って登校できました。山の家でのできごとを振り返り,早速作文を書きました。1つ1つの活動が貴重な体験となったことを実感していました。

山の家から 「退所式」

画像1画像2
いよいよ退所式です。
最後までしっかりとした態度でがんばりました。
この後、バスに乗ってそれぞれの学校に帰ります。


山の家から 「三校交流会」

画像1画像2
各自で振り返りをしてからグループで振り返りをしました。その後それぞれのグループのリーダーがまとめて発表しました。いっぱい良いところが見つかりました。

山の家から 「最後のランチタイム」

画像1画像2
今日のメニューは、うどん、まぜごはんかチャーハンを選びます。あとは、おかずをバイキングで選んで食べます。
みんなしっかり食べて、元気です。

山の家から 「スポーツタイム」

画像1画像2画像3
アスレチックは、できるところを少しだけ行いました。上に上がると見晴らしがよかったです。滑車すべりでは、ターザンになっていました。
その後、プレイホールで三校ミックスでドッヂボールを楽しんでいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp