京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:79
総数:255436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

山の家宿泊学習に向けて

画像1画像2
 6月16日(火)〜19日(金)まで,5年生は花背山の家に宿泊学習に行きます。小小連携で元町小学校と一緒に合同活動をします。近づいてくる山の家に向けて,グループごとに役割分担をしたりめあてを決めたりしました。「あ〜楽しみや〜。」「どんな活動をするのだろう!?」と楽しみにしています。

アリ先生 How are you?

画像1画像2画像3
外国語活動にも少しずつ慣れてきました。アリ先生の口元を見て,発音できるようになってきました。チャンツや聞き取り,アクティビティなどの活動をしていますが,やはりゲームは盛り上がります!

★みんなが楽しいお誕生日会★

画像1画像2
5年生になり,はじめてのお誕生日会(4月・5月分)をしました。バースデイ係が司会進行をし,みんなが楽しいお誕生日会ができました。はじめの言葉や♪ハッピーバースデートゥーユー♪の歌,お笑い係からの出し物,プレゼント渡し,みんな遊び,おわりの言葉など大盛り上がりでした。次の会が楽しみになりました!

道徳「美しいものをさがして」

画像1
日本画家,奥村土牛さんの自分の可能性に挑戦する姿や作品に込められた思いなどに触れ,「美しいもの」や「大いなるもの」について考えを深めました。子どもたちは「芸術に完成はない」や「その命の美しさをこの筆で描き続けたい」という言葉が心に残ったようです。

ALTのアリ先生と一緒に・・・

6月2日(火),外国語の先生 アリ先生と一緒に給食を食べました。授業でしかお会いしていないアリ先生と一緒に食べる給食は,いつの以上に楽しく,おいしく食べられたのではないでしょうか。また,今日は「ゴーゴー給食」という1組と2組の交流給食をしました。白組は1組で,赤組は2組で食べました。いつもと違った雰囲気で給食を食べていました。
画像1

第2回 学年集会

画像1
6月1日(月)に2回目の学年集会を行いました。今回の議題は残り2週間前となった「山の家」の活動についてです。「誰と一緒のグループかなぁ…」とドキドキワクワクしながら先生のグループ発表を聞いていました。グループ発表後,それぞれのグループで「リーダー」「生活係」「レクレーション係」「食事係」を決めました。紫明小だけの活動ではなく元町小を交えた山の家の活動なので,自分の担当する仕事に対して責任をもって活動して欲しいと思います。

今年度最初の読み聞かせ

画像1
5月14日(木)に今年度最初の読み聞かせがありました。今回は『お母ちゃん お母ちゃーん むかえにきて』という絵本でした。子どもたちは,物語の主人公に思いをはせながらお話に聞きいっていました。絵本を読み終わると,読み聞かせボランティアさんの祖母が書かれた当時の手紙を紹介していただきました。戦争が終わって70年が経ち,そのことを伝えていく人が少なくなっている今日,地域の大人から戦争に関する貴重な資料やお話をいただき,子どもたちの心にもきっと響いたのではないでしょうか。

合同体育でリレー大会!

7日(木)の体育で合同リレーを行いました。いつも通りグループに分かれてウォーミングアップを行った後,1組と2組の各グループ対抗戦をしました。連休明けにもかかわらず,いつもの授業以上の力を発揮して,どのグループも新記録をだすことができていました。そして授業の最後には,いつもの学習ではできない20人リレーも行い,リレー学習を終えました。
画像1

わが家にズームイン!

画像1画像2
 5年生は,家庭で「わが家にズームイン!〜お茶をいれよう〜」の学習をしました。ガスコンロの安全で正しい使い方やお湯の沸かし方,茶葉の量などを確認し,はじめての調理実習をしました。みんなで役割分担し,楽しく進めることができました。しばらくすると,お茶のいい香りが家庭科室に漂ってきました。

雲の動きを観察しよう

今日は,とてもきれいな空でした。理科の時間に雲の観察をしました。思わず手を伸ばして触りたくなるような雲でした。今,理科では「天気と情報」について学んでいます。天気予報をみたり,空を見たり・・・毎日の天気に興味をもってくださいね!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ記録

研究発表会

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp