京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:255468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

版画

画像1画像2画像3
図工では版画をしています。

自分の決めたポーズを描いて版画にします。
顔を面彫りするのが,4年生にとってはなかなか難しいのですが,彫刻刀が初めてとは思えないほど上手にできました。

また完成したら掲示したいと思います。2月の参観懇談の時に掲示できたらと思っています。

合奏の練習

画像1画像2画像3
合奏の練習をしてます。

「ラ・クンパルシータ」という曲をやっています。
ピアノ,オルガン,リコーダー,木琴で演奏します。

各グループで発表するのですが,各パートごとに練習しているときに自分の班にかかわらず教え合う姿があり,とてもうれしく感じます。

お互いに励まし合う姿がどんどん広がっていったらいいなと思います。
もちろん,演奏の腕前も上がっていっています。

明日は適応マラソンだ

画像1画像2画像3
明日は適応マラソンです。

体育の時間には,7分間走を行ってきました。
それぞれが自分の記録を伸ばそうとがんばって走っていました。

適応マラソンは3キロです。いつもの走る距離の2倍ほどです。
子どもにとって3キロはなかなか長い距離ですが,最後までがんばって走りきってほしいと思います。

大縄の練習

画像1画像2
大縄の練習をしています。

今年はどれだけ跳べるでしょうか。

去年の記録を抜けるでしょうか。

また,目標を決めて練習を重ねたいと思います。

総合の学習「ともに生きる」

画像1画像2画像3
総合の学習「ともに生きる」の学習が始まりました。

誰もが安心して楽しく生活できる町にしていくために自分たちにできることは何かということを考えていきたいと思います。

初めに「障がい」とは何か,「バリアフリー」とは何かということを調べています。そして,知識として得たことから,さらにどんなことを調べていくのかを考えていきたいと思います。

図書を使いながら,真剣に調べる姿がありました。なんでも関心をもって,取り組める素晴らしい姿でした。

冬休みの思い出を交流しよう

画像1画像2画像3
楽しかった冬休み。

いろいろな思い出を班で話したり,みんなの前でスピーチしたりしました。

みんなで和気あいあいとした時間を過ごしました。

おお〜 虹だあ!!

画像1
昼休みの出来事です。

廊下から「せんせー,せんせー」
と大きな声が聞こえます。

何だろうと廊下に行って見ると
「虹が出ていますよ。」
と大はしゃぎ。

大きな虹を見て担任も「おお〜。」

記念にぱしゃり。
と,とった一枚がこの写真です。

何とも心地よいひと時でした。

美しいもの

画像1画像2
今年は紅葉がとてもきれいでした。
赤や黄色に染まった木々が日光に照らされ,美しく輝いていました。

紅葉の名所は各地にあります。旅行にでも行きたいなと思って,ふと運動場を見ると見事な紅葉があるではありませんか。

特別なことをしなくてもしっかり周りを見渡せば,素晴らしいことはいっぱいあるのだなと思いました。
子どもたちはこの見慣れた景色を見て,どのように感じているのでしょうか。時には,子どもたちとこういう景色をのんびりと眺める時間でも取り,楽しい時間を過ごせたらなと思います。

数日後,紅葉した葉もだいぶ落ち,さみしいなと思っていると,とってもきれいな夕焼けが・・・。
葉が落ちるとともに秋が終わるなとさみしく思っているところでした。
子どもの日記に
「秋が終わっていくのがさみしいです。でも秋の終わりは冬の始まりでもあるので楽しみでもあります。」
と書かれていました。

子どもの心を耕す,日本の豊かな季節の移り変わりがいつまでも続いてほしいと願う,今日この頃でした。

つながる心遣い

画像1
牛乳がこぼれていた時に人知れず,雑巾で拭いてくれる子がいました。
このことは以前お伝えしました。

そのみんなのことを思った心遣いがつながっていっています。

また違う子が濡れている床をそっと拭いてくれていました。
善い行いが善い行いを生み,そしてそれが学級全体へ広がっていく。

とても心温まるワンシーンでした。

人権標語発表

画像1画像2
児童会朝会で,人権標語の発表がありました。
4年生も代表の一人が立派に発表してくれました。

「友達の 心の思い 受け止めよう」

自分のことが優先され,友達の思いに気づかなかったり,気づいていても受け止められないことがあったりします。
この標語のように友達の心の思いに寄り添えるようにしていきたいと思います。

他の児童の作品は掲示してあります。北校舎東階段2−3階の踊り場に掲示してあります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 町別児童会
3/6 ひまわり合同お別れ会

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp