京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:34
総数:254375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

大好き6年生

画像1画像2
 卒業式まで、10日あまり。来週には「6年生を送る会」があります。
 この送る会に向けて、これまで1年生では6年生にどんなプレゼントを贈るか話し合ってきました。
 6年生との思い出を話し合った時は、運動会でおんぶしてもらったことがうれしかったこと、読み聞かせがワクワクしたこと、適応マラソンでどんどん追い抜いていく姿が格好良かったこと、たてわり給食で遅くても待ってくれたこと、毎日来てくれる掃除は自分たちのお手本だったこと・・・など、次から次へと思い出を話す子どもたち。6年生のお兄さん、お姉さんは、1年生にとってあこがれの存在のようです。
 送る会では、自分たちの思いと、「世界中の子どもたちが」の歌を元気よく歌ってお祝いする予定です。「6年生に『大好き』という気持ちを伝えたい」という子どもたちの思いが届くといいなと思っています。

仲良し! 1年生!

 何だかもう春になったかのような陽気。
 休み時間には、1組も2組も運動場に出てドッジボールをして遊ぶ姿がありました。
 もう半袖になっている子どもも。
 
 入学した時は、友達ができるか不安でいっぱいだったのに、この1年で友達のいろんなことを知り、とても仲良くなりました。

 休み時間が終わると「昼休みもやろな!」と約束し合っている子どもたちがほほえましかったです。
画像1
画像2
画像3

大きくなったね1年生

画像1画像2
1年生も残すところあと1か月。
掲示板には入学してからの一年間の写真とともに,詩が飾られています。
今は立派な1年生のみんなも,前期の頃はまだあどけない表情をしています。
子どもたちも,「小さかったんやなあ」「なんか今とちがうな」「大きくなったんやな」と自分の成長を実感しているようです。
今日の参観授業でも成長を振り返り,できるようになったことを発表しました。
鉄棒,発表,字の書き方など,上手にできるようになったことを嬉しそうに,照れくさそうに発表する姿が印象的でした。
「次は違うことに挑戦してみたい」「これからも練習を続けたい」など今後の展望も抱いていて,みんなキラキラして見えました。
大なわ大会では自己ベストを更新した1年生。その底力で,これからもいろんなことに挑戦し,成長していくことでしょう。

ニョキニョキとびだせ!

画像1画像2画像3
 図画工作の時間に,息を吹き込むと膨らむポリ袋の仕組みを使って,楽しい箱を作りました。
 先週は,袋が出てくる箱をどのようにするか考えて作りました。そして今週は,袋に絵を描いて完成させました。
 息を吹き込むと描いた絵が飛び出してくることがおもしろく,子どもたちは何度も何度も膨らまし,友達と見比べあっていました。

おみせやさんごっこをしよう!

子どもたちが楽しみにしていたおみせやさんごっこが行われました。店番も買い物もとても楽しみにしていた子どもたち。大人顔負けの接客姿を見せる子もいました。楽しむだけでなく、話し方や聞き方もめあてを守って学習に取り組んでいました。
画像1画像2

船岡山で秋みつけ

秋を探して船岡山へ行ってきました。
どんぐりや落ち葉は例年よりも少なめでしたが、子どもたちの敏感なセンサーはたくさんの秋を見つけていました。
「葉っぱのけてみたらどんぐりがいっぱいあった!」
「この辺は赤い落ち葉が多いな。」
「緑のどんぐりや!」
など、たくさんの発見もあったようです。
教室に戻ってからは、自分の見つけた秋を紹介し合いました。
金曜日にはこれらを貼り付けて絵を描く予定です。
画像1
画像2
画像3

夏を楽しもう!

画像1
画像2
とても暑い日が続いています。夏本番ですね。
夏休みに入り、子どもたちの肌は日に日に黒さを増しています。
先日、生活科のなつみつけでセミやゴーヤ、入道雲など夏ならではのものをたくさん見つけました。
強い日差しによってできるくっきりした影も夏ならではです。図工では、その影の形を写し取って絵を描きました。
夏といえばプールも忘れてはいけません。7月いっぱいは学校のプールを開放しています。明日27日には検定も行われます。自分の記録に挑戦しながら、楽しく体を鍛えてほしいと思います。
長い長い夏休み、今しかできない経験をして、心も体も大きくなあれ!

夏だ!みんなで 万華鏡☆

画像1
画像2
画像3
1年生の初めての夏休みが始まりました。
補習に,プールに,みんな元気に過ごしています。


その中で夏休みの行事の1つ,低学年チャレンジ「ひかりのまんげきょうをつくろう」が行われました。

紙コップと黒い紙から出来る万華鏡。
子どもたちは,黙々と作っていました。

出来上がった万華鏡を覗くと・・・
虹色の光が。
少しまわしてみると,光が動きます。
思わず「神秘的や」と声を出す子どもも。

オリジナルの万華鏡が出来上がり,とても素敵な思い出ができました。

遠足in動物園 その2

動物たちにたっぷり楽しませてもらった後はお待ちかねのお弁当です。歩き回った後にみんなで食べるお弁当は最高!お菓子も食べて,最後は象の前で記念撮影。象のランチタイムにも立ち会えました。遊んで食べて遊んで歩いて,帰りのバスでは心地よい疲労感に包まれていた子どもたちなのでした。
画像1
画像2
画像3

遠足in動物園 その1

画像1
画像2
学校探検で一緒に過ごした2年生と,今日は動物園へ行ってきました。まずはグループに分かれてのクイズラリー。園内をあちこち巡り,答えを探します。2年生に連れられて嬉しそうに歩き回っている姿が印象的でした。クイズが終わるとグループで思い思いに回ります。モルモットに触らせてもらったりライオンを見たりして,子どもたちは満面の笑み,驚きなど様々な表情を見せていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/21 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校評価

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp