京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:74
総数:255751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

ランチルーム

画像1画像2画像3
4年生になって初めての食育指導は,「水分の取り方について考えよう」でした。
これからますます暑くなり,熱中症対策のため水分を補給する必要がありますが,過剰摂取に気をつけ,糖分の多いものなどは状況に応じて適量をとるようにしていきたいですね。

まぼろしの花

画像1画像2画像3
図工の学習では,見たこともない自分だけのまぼろしの花を想像して,伸びる茎や花などの表し方を工夫して表現しています。できあがりが楽しみです。

自転車免許教室 その2

画像1画像2画像3
練習をした後は,いよいよ実技テストです。停まっている車の横を安全に通る,死角になっているところで一時停止するなど,様々な状況に対応して運転できるようにします。
最後は,30センチほどの細い道路をはみださないように安定して運転したり,ジグザグコースで細かいハンドル操作をしたりするところもあり,みんな少し緊張した面持ちでテストを受けていました。実技テストの係員として,たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

自転車免許教室 その1

画像1画像2画像3
6月15日に自転車免許教室がありました。免許教室の前に,DVDを見て学習し,筆記テストも受けました。北警察署の方からお話を聞き,コースを確かめて練習をしました。

あいさつ

画像1画像2画像3
 体重測定の前に,「あいさつ」についてのお話を聞きました。「おはよう」「さようなら」のあいさつに会話をプラスワンしてみよう!と言われると,子どもたちはどんどん会話をつなげていました。今日教えていただいた「あかるく いつでも 相手よりさきに  つぎのひとこと」を心がけて,自分も相手も気持ちよく過ごせるようにしたいですね!


運動遊び

画像1画像2画像3
体育では,「二人ずもう」,「ことろことろ」,「ろくむし」という遊びをしました。「ことろことろ」は,オニ以外の人は列車のように肩に手をおいて列をつくり,オニは一番後ろの人をタッチするという遊びで,「ろくむし」は,2人がボールを投げ合っているところを走り抜けて,2つの円の間を6往復すれば勝ちという遊びです。どちらの遊びも簡単なようで,俊敏性や瞬発力が必要な運動です。みんなルールをしっかりと理解して,とても楽しんでいました。

数えて遊ぼう

画像1画像2
今回の外国語は,「Seven Steps」で歌遊びをしました。輪になって歩いたり,手拍子をしたり,どんどんスピードも速くしていくなどして楽しく学習しました。


立ち上がれ!ねんど その2

画像1画像2
友達の作品を鑑賞しました。作品を上から見たり,横から見たりとじっくり鑑賞し,友達の作品の良さを感じ取っていました。

はきものをそろえる

画像1
保健室で様々な検診がありますが,上履きをそろえておいています。
当たり前のことですが,小さなことでも気を配ることはとても大切なことだと感じています。

辞書を使って

画像1画像2
「いろいろな意味をもつ言葉」では,国語辞典を使って,「あがる」「つく」など,かなで書くと同じでもいろいろな意味をもつものについて調べました。「天ぷらがあがる」「凧があがる」「中学校にあがる」など,たくさん意味があるのにびっくりしていました。普段何気なく使っている言葉への興味が広がった時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

暴風警報・特別警報発令における非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp