京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up47
昨日:62
総数:255400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

運動会近づく!

画像1画像2
全校練習2日目です。
天候が気になりますが,子どもの熱気で
雨も吹き飛ばしてくれるでしょう。

応援練習もなかなか白熱していました。
ますます当日が楽しみになってきました。

自問戦隊ファイブクリンジャーあらわる

画像1画像2画像3
自問戦隊ファイブクリンジャーたちが鴨川でも
大活躍!!
鴨川の環境を守るために,
右手にはさみ,
左手にビニール袋を持って,
草原に潜むゴミと格闘しました。

ペットボトルにたばこの吸い殻,
ボールにコーンと強敵を退治してきました。

自問戦隊ファイブクリンジャーの今後の
活躍にもこうご期待!!

運動会の練習

画像1画像2
紫明エイサーの様子です。
練習を重ねるたびに息があってきました。
本番まであと1週間。
頑張れ!4年生

継続は力なり

画像1画像2画像3
毎朝,逆上がりを地道に練習していた子どもが
見事にくるっと回ることができました。
その瞬間を見たとき,思わず
「おおー」と両手を挙げていました。
毎日黙々と練習する姿を見ていただけに,ともに喜びを
共有することができ,大変うれしい出来事でした。
周りで見ていた子どもも自分のことのように喜ぶ姿を見て
さらににっこりとしていました。

継続は力なり!!

ツルレイシが育ってきました。

画像1画像2画像3
4月末に種をまいたツルレイシが育ってきました。
なかなか芽が出ずに大丈夫か?と思っていましたが,
最近の暑さに刺激されたのか,にょきにょきと芽が
出てきました。

「先生,花壇に植え替えたほうがいいのではないですか?」
という子供たちの声もあがってきたので,
早く観察をして,花壇に植え替えたいと思います。

スポーツ大会?

スポーツ大会を開きました。
学級会でクラスをより良い雰囲気にするために
何をすれば盛り上がるかを考えました。
いろいろ話し合った結果
「こおりおに」になりました。
こおりおにはスポーツなのか?という疑問を持っている子も
いましたが,クラス全員で考えた結果ですので,細かいことは
気にせず,楽しみました。

後から細かいルールについての意見は出ましたが,
楽しく活動できたようで何よりです。
司会進行などは「計画係」さんが考えて進めてくれました。
立派に大役を果たしてくれました。
ありがとう,計画係さん!
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
一年生を迎える会で
「貨物列車」をしました。
1年生から6年生まで楽しむ姿が見られました。

もちろん4年生も楽しんでいましたよ。
最後の3人まで残った人もいました。
 
1年生がこれからも楽しく学校に来てくれたらと思います。

自分たちで道徳

画像1画像2画像3
道徳の時間の様子です。

司会団を作り,子どもたちが道徳の授業を進めます。
進め役の子どもは,意見をしっかり聞き,話し合いが
うまくいくように進行していきます。
当て役の子どもは,意見がスムーズに出るように当てていきます。
書き役の子どもは,発表の要点をとらえ,短冊カードに書いて
板書を作っていきます。分類などを考えて,うまくまとめられたときは
「してやったり」といった表情で,満足げです。

子どもたちがつくる道徳の授業。みんな頑張ってるね。

走ろう会

画像1画像2
4年生も頑張って走ろう会で走っています。
今は人数は少ないですが,また多くなっていったらいいなと思います。

自分でやろうと決めたことを続けられる姿は立派ですね。
一緒に走っていますが,とても有意義な時間です。

4年生のみんな!一緒に走らないかい?

紫明エイサー

画像1画像2画像3
運動会の練習,頑張っています。
元気はつらつで,元気すぎて叱られながらも
めげずに頑張っています。

さすが覚えが早く,あっという間に覚えていきます。
細かい部分を調整しながら,当日に完成できるように
急ピッチで練習しています。

当日を楽しみにしておいてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 町別児童会
3/6 ひまわり合同お別れ会

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp