京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up43
昨日:30
総数:254447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1年 掃除

画像1画像2
1年生のそうじ時間,6年生がお手伝いに来てくれています。ほうきの使い方やぞうきんの絞り方をやさしく教えてもらい,1年生もどんどん掃除がうまくなっています。6年生,ありがとう!

1年 生活科

画像1画像2画像3
あさがおの種をまきました。やさしく土をかぶせ,「大きくなってね。」と話しかけていました。種まきの後は,春みつけ。シロツメクサをみつけて花束を作っていました。

憲法月間朝会

画像1画像2
 今日の1時間目に憲法月間朝会を行いました。Zoom配信で校長先生の話を聞きました。日本国憲法は,日本でみんなが幸せに生活できるようにきめた約束で,憲法で私たちのくらしは守られていることや,学校でも,約束やきまりを守り,みんなが気持ちよくすごせるようにしていってほしいという話がありました。どのクラスも最後まで静かに話を聞いていました。

1年 国語

画像1
『としょかんへいこう』で,本の返し方を教えてもらいました。上手に本を返した後は,思い思いに好きな本を選んで楽しんでいました。

1年 学活

画像1画像2
食の学習で,栄養教諭から『きゅうしょくとなかよくなろう』という紙芝居を読んでもらいました。給食がおいしくなる食べ方や,マナーの話をしっかりと聞いていました。

2年生 図画工作

画像1
画像2
画像3
図画工作科「にぎにぎねん土」の学習では,掌でぎゅっと握った形から色々な物を想像して作っていきました。動物園や宇宙の世界,猫の家族など,おもしろい作品がたくさん出来上がりました。

3年図工「切ってかき出しくっつけて」

画像1画像2
切り糸やかきべらを使ってねん土の形を変えながら,思いついたものを表しました。切り糸を使って階段状に切ったり,かきべらでねん土をかき出して穴をあけたり,いろいろな形作りを楽しんでいました。

4年 給食

画像1画像2
 今日の給食は,かきたま汁,なま節と厚揚げの煮つけでした。みんな黙食で,モリモリ食べています。今日も食缶は空っぽです!

図書のはなし キャベツぼうし

画像1
 新じゃが,新玉ねぎ,春キャベツ…
 春野菜が美味しい季節ですね!

 大きな春キャベツの外葉を剥いたとき,捨てずに子どもの頭にあててみると,

 「“ゆうこのキャベツぼうし”みたい!」

 山脇百合子さん作・絵(福音館書店)の絵本です。
 キャベツぼうしをかぶったゆうこが,出会う動物たちにも一枚一枚あげて,みんなでおそろいのキャベツぼうしをかぶります。

 読書経験や学習経験を,実体験に結び付けること。
 何気ない日々の中にそんな機会が実はたくさん溢れています。
 その経験と体験の結びつきが,子どもの学びを深めていくのです。

 子どもが日々経験したり,思いを巡らせたりしていることにアンテナを張り,いろんな体験と結び付けてあげたいですね。

4年 図画工作科 「ここにいたい」

画像1画像2画像3
 運動場でお気に入りの場所を見つけて,段ボールを組み合わせたり,切ったりして友だちと楽しい空間を作っていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp