京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:71
総数:254280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6年外国語 『Welcome to Japan』

画像1画像2
 外国語の授業で,英語で日本の行事について紹介する言い方について学習してきました。学習のまとめとして,ALTの先生に一人ひとりが考えたおすすめの日本の行事について紹介しました。ALTの先生に日本の行事をたくさん伝えることができ,感想もたくさん言ってもらいました。

2年国語「本と親しもう」

画像1画像2
図書館で,夏休みに読んでみたい本を3冊選びました。夏休み中もお話の世界を楽しんでほしいです。

4年1組 朝の時間

画像1
 朝の時間は,算数の筆算や社会の都道府県問題などを学習係がつくってみんなで学習しています。29日の朝は,漢字の問題にみんなで挑戦していました。

4年1組  第二回学級会

画像1
 お楽しみ会で何をしたいか学級会で話し合いました。たくさんの意見が出る中で,議長を中心にうまく話をまとめていくことができていました。最後は時間内にしたいことをしっかりと決めて終わることができたので,とても感心しました。

5年 英語

 昨日は1学期最後の英語の時間でした。今日は,みんなの前で自分の誕生日を伝えたり,誕生日に欲しいものを言ったりしました。ドキドキしながら話している様子が伝わってきましたが,みんな頑張りました。
画像1画像2

3年 書写

画像1画像2
暑中見舞いを書きました。紙で練習した後,実際に葉書に丁寧に書いていきました。渡したい相手のことを思い浮かべながら,言葉を選び清書していました。子どもたちの気もちが届くといいですね。

3年 理科「植物のそだち方」

画像1画像2
梅雨の合間に,外に出てヒマワリとホウセンカの観察をしました。
大きくなったヒマワリにびっくりする子どもたち。
葉っぱを広げると子どもたちの手の5人分!
茎の長さを調べながら,ヒマワリとホウセンカの違いを見つけていました。

5年 家庭科 「ひと針に心をこめて」

 小物作りにチャレンジしました。今まで学習したことを生かしてボタンをつけたり,持ち手を縫ったりしていきました。
画像1画像2

5年 メダカの学校

教室でメダカを飼っています。理科の学習では,メダカのオスとメスを見分けたり,卵の中で成長していく様子を顕微鏡で観察したりしました。「卵がありました!食べられないように別の容器に入れないと!」「卵の中に目が見えるようになってきたよ!」「餌をやりたいです!」等,子どもたちはメダカをとても可愛がってくれています。そのおかげで,大人のメダカも子メダカも,元気に泳ぎ回っています。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭科「夏をすずしくさわやかに」

画像1
画像2
画像3
 家庭科「夏をすずしくさわやかに」の学習で,洗濯の仕方を調べました。今日は調べたことを活かし,手順に従って靴下の手洗いをしました。水の汚れを見て,洗剤の量や洗濯板を活かしながら手洗いをする良さに気がついていました。また,毎日の洗濯の大変さやありがたさについても感じることができていました。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

その他のおたより

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp