京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:28
総数:254672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

自分の歩幅を測ろう

 算数「平均とその利用」で学習したことを生かし,自分の1歩の歩幅がどのくらいか測りました。まず,10歩歩いてその距離を測ります。それを5回繰り返します。そして,1歩の平均を計算して求めます。実際に体を動かして,学習内容を実践できることが楽しそうでした。
画像1
画像2

いいしせいで生活しよう

画像1
姿勢指導の事後指導があり,みんなで「さんぽ」の曲にあわせて「しせいたいそう」をしました。たいそうの後は,「気もちいい!」「体がシャキッとしたよ!」という声がたくさんあがりました。これからもいいしせいを意識して生活してほしいです。

姿勢について

保健指導で「姿勢について」教わりました。「骨はどこからのびるの?」「なぜ姿勢を正しく保つことが大切なのか」など興味津々でお話を聞きました。その後,自分たちの普段の姿勢の様子を見せてもらい・・・
「あれ!背中がまるい。」,「こんな感じだとは思わなかった。」,「机と目が近いな。」など気づいていました。意識していきましょう!
画像1画像2

係活動

画像1画像2
後期から新しくできた読書係さんが,おすすめの本をポップにして紹介していました。おすすめする理由やイラストもあって,とても素敵なポップに仕上がっていました。

青空の下で

画像1画像2
 今日のみんな遊びは,はないちもんめをしていました。いつも遊び係さんが中心となって遊びを進めてくれています。

自分達で創る!

画像1画像2
 学芸会に向けて今日は衣装や小道具などをつくりました。自分たちで工夫して,劇をいいものにしようとしています。

1年生 どんな工夫ができるかな?

 くじらぐもと子どもたちの役に分かれて音読をしました。「『おうい。』は,大きい声で伸ばしながら言ったらいいんじゃないかな。」「そうしたら,本当に呼びかけているみたいに聞こえるね!」「『天までとどけ,一,二,三。』は,だんだん大きい声にしていこう。」「はじめは三十センチしかとべなかったけれど,最後は力を出してとびのれたもんね!」と,同じ役の友だちと一生懸命相談して,音読の工夫を考えていました。

よい姿勢で!

画像1画像2
 保健室で姿勢指導をしていただきました。授業中にノートやプリントを書いているときの自分の姿勢を見て,驚きの声があがっていました。知らず知らずのうちに姿勢がくずれているときがありますね。普段の自分たちの姿勢を確認することができました。立ち方や座り方など,美しい姿勢をこころがけましょう!

11月の読み聞かせ

 「きえた権田納言」(ほりかわまりこ作)と「ともだち」(レイフ・クリスチャンソン)という絵本を読んでいただきました。「きえた権大納言」には,鬼や陰陽師の出てくる不思議なお話。「ともだち」は,学芸会の劇のテーマにちなんで友達の大切さを考えるお話でした。絵本でも,いろいろな種類のお話が楽しめていいですね。
画像1

交流しよう!

画像1画像2
 国語の「プラタナスの木」では,学習の最後に読書感想文の交流をしています。同じ物語を読んでも,心に残ったところやその理由はぞれぞれ違います。友達の感想に触れて,自分の読みにいかしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp