京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:34
総数:254375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

北消防署社会見学 その1

画像1画像2画像3
社会見学が続いていますが,今日は北消防署に行ってきました。
最初は,消防施設や通報から出動までの仕組みについて学習しました。
各区に一つある消防署以外にも,消防局・消防出張所,消防活動総合センターなど,いろいろな施設があることを知りました。特に,消防士になったばかりの人が一人前になるために,消防活動センターで約半年間泊まり込みで様々な訓練をすると聞いて,驚いていました。

朝の風景

画像1
今朝の京都新聞に自分たちの授業の様子が新聞にのっているのを見ているところです。
「私,家で見たよ!」と言っている子どもや自分たちの姿が新聞の記事になっているのを不思議そうに見ている子どもなど,さまざまでした。

紫明タイムで

画像1画像2
 今日の紫明タイムは5年生の発表でした。山の家での経験を聞いて,4年生も後半に
質問や感想を言おうとたくさん手を挙げている姿が見られました。次は,2年生の発表です。4年生は9月に発表します!

季節と生き物(夏)

画像1画像2画像3
 今日の理科は,夏の植物や動物の様子が春とくらべてどのように変わったのかを観察しました。ツルレイシの蔓がぐるぐると力強く巻きついている様子を観察したり,バッタを見つけたりしていました。

ミラクル!ミラーステージ

 図工では,鏡の性質を生かして工作を始めました。鏡にうつすと…裏が見える!鏡にうつすと…数がたくさんになった!鏡にうつすと…広く見える!などなど,楽しみながらアイデアを膨らませています。
画像1
画像2

いろいろな本に出会って

子どもたちは選書会を楽しみにしていました。たくさんの新しい本に囲まれて,自分の興味をもとに選んでいました。「ぼくは,この作者のシリーズが好きだ。」「歴史の学習で出てきた人物だ。」など,いろいろな本にワクワクしていました。
画像1画像2

土曜学習〜京都の町〜

画像1画像2
土曜学習では「京都の町」について校長先生からいろいろなお話を聞き,問題にチャレンジしていました。これまでの社会科の学習も生かせる内容でした。今日学んだことが,これからの体験と結びつくといいですね!

生物とのかかわり

画像1画像2
現在,理科では生物とのかかわりとして,ダンゴムシの観察を行っています。ダンゴムシを中庭で捕まえて,枯れ葉を一緒にして,変化の様子を観察しました。ダンゴムシを捕まえる時には「ここにたくさんいる!!」などと相談しながら探している様子が見られました。

紫明タイム〜5年生へ感想を伝えよう〜

画像1画像2
 今回の紫明タイムは5年生の発表でした。テーマは「花背山の家」のこと。6年生は昨年度の事を思い出しながら聞いていました。手を挙げて感想を伝えようとする姿は頼もしいです。今日の5年生の発表を聞いて,昨年度の山の家の活動が思い出されました。

♪楽しい音楽♪

画像1
 スクールサポーターの先生に教わり,様々な歌や演奏をしています。歌「翼をください」では,きれいな歌声が響いていました。合奏「木星」では,みんなで心を合わせて音色がまとまってきています。今はリコーダー演奏「カノン」と「ラバースコンチェルト」。難しい部分もありますが,音楽を楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp