京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:254342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年生 学年園にも野菜を植えたよ!

毎朝,自分の野菜にしっかりと水をやり,健康観察をしている子どもたち。植木鉢では育てられないキュウリやサツマイモも育ててみたいということで,学年の花壇に植えました。みんなで相談した結果,毎日その日の日直さんが責任を持って水やりをしてくれるそうです。おいしいキュウリやサツマイモが採れたら,みんなで味わって食べたいね。日直さん,お世話よろしくね!
画像1
画像2
画像3

2年生 第一回!読み聞かせの会!

12日に2年生になって初めての読み聞かせがありました。『ぼくダンゴムシ』と『ふしぎなおきゃく』という絵本でした。『ぼくダンゴムシ』は読んだことのある子もいたようですが,何回読んでも面白いのでしょうね。じっと聞き入り,時折,「そんなとこにいるんや…」「ダンゴムシ,本読む前から好きやで。」という呟きが聞こえてきました。『ふしぎなおきゃく』は,ラーメン屋さんに毎日何も言わずにラーメンを食べて去ってゆくふしぎなおきゃくが来るお話です。物語のラストで「そういうことか!」と納得していました。「あぁ,だから初めの挿絵のお客さんの手が…」と絵にも注目していました。第二回目も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 野菜さんとの運命の出会い!

生活科の学習で自分の育ててみたい野菜を植木鉢で育てています。初めて自分の野菜と対面したとき,「わー。葉っぱがふわふわだ!」「茎の色が途中から変わっているよ!」「実ができるのが楽しみだな。」等,とっても嬉しそうな子どもたち。自分だけの特別な野菜にオリジナルの名前をプレゼントして,かわいがって育てています。
画像1
画像2
画像3

角とその大きさ

画像1
運動場の遊具やスロープの角度を測りました。予想するのは,なかなか難しいです。

初めての読み聞かせ!

画像1
画像2
 今年度最初の読み聞かせを行いました。子どもたちは,ボランティアの方が読んで下さる本にくぎ付けでした。素敵な本に出会うことができました。ありがとうございました。

ころがしドッヂ

画像1画像2
 初めてのボール遊び「ころがしドッヂ」をしました。円の中と外に分かれ,外のチームが転がしたボールに当たるとアウトになります。あちこちから転がってくるボールを必死よけながら,「キャアキャア」と大興奮の子ども達でした。

おおきくなあれ わたしのはな!

画像1
画像2
 今日は,みんなでアサガオの種を植えました。子どもたちは,「おおきくなってね。」「楽しみ」と言いながら植えていました。アサガオととともに,1年生もぐんぐん成長していきます。これからが楽しみです。

ALTを迎えて 〜外国語〜

 今年度初めて,ALTのアリシャヒ・パーヘム先生(ニックネームでアリ先生と呼んでいます)と一緒に外国語の授業を行いました。アリ先生の自己紹介を聞いたり,子どもたち自身のネームカードを作り,アリ先生へ自己紹介をしたりしました。楽しく外国語に触れることができました。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

 全校児童が集まり,1年生を迎える会が開かれました。6年生に手をつないでもらって入場する1年生。嬉しいけれど,少し照れながら壇上に上がりました。1年生から6年生までみんなで合唱をしたり,ゲームをしたりして盛り上がりました。1年生からの出し物では,ことばや歌をしっかり覚えて大きな声で発表することができました。少し緊張した面持ちでしたが,練習の成果を発揮することができたと思います。
画像1
画像2

国語「よい聞き手になろう」

画像1画像2
友達にしらせたいことを決めて,グループで伝え合いました。聞き手は質問をしたり,感想を伝えながら「よい聞き手」になるようにがんばっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 委員会活動 6校時
7/5 児童会朝会
7/8 モノづくりの殿堂・京都府警見学 4年生
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp