京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:71
総数:254334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

花菜・・・2月6日

画像1
春らしく2月6日の給食には、「京野菜の花菜のすまし汁」が出ました。昔、京都伏見桃山で切り花用に栽培されていた菜の花のつぼみを摘み取って、食べるようになったといわれています。花菜は、春をつげる野菜です。ごちそうさまでした。

読書の記録・・・たくさん読もう!

画像1
4月に一人1冊読書ノートが配られています。どんな本をいつ頃読み終えたのか、記録していくものです。1年生から持っています。また後ろのページには、感想を書くところもあります。1月末までの全校児童のノートを今見ています。一人一人の個性が表れています。書き忘れているのか日付がとんでいる子や春に読んでいたのをもう一度冬になってから読んでいる子やこつこつ続けて用紙が足らなくなって、のりで貼り足している子などいろいろです。高学年になれば1冊のページ数も多くなりますので、冊数がどんどん増えていくとは限りません。けれど、読み終えた日付がずっとつながっているなと思えるノートを見るとホッとします。読書は心の栄養です。「卒業までに紫明小学校にある本は全部読んでしまう!」のつもりで読んでほしいなと思います。どんなふうに記録しているのかご家庭でも目を通していただき、子ども達への声掛けをお願いします。

北下支部ふれあいスポーツ・・・育友会

画像1画像2画像3
今日は、北下支部のPTA活動の輪をひろげるために、楽しい交流会が開かれました。柏野小学校でありました。他校の方々とのミックスのグループになり、体育館で玉いれをしました。最初に自己紹介をして、チーム名を話し合って決めました。ワイワイ言いながらの玉入れでした。けがなく無事に終えることができました。育友会からも参加していただきありがとうございました。参加賞のかわいいお花は、職員室前に飾らせていただきました。運動会の気分でした。

適応マラソン!自分のめあてに向かって

画像1画像2
 雨天によって延期になりましたが,三度目の正直で実施されました,適応マラソン。適応マラソンに向けて,業間マラソンや体育,自主練など,とてもよくがんばっていました。一人一人,めあてをもって走ろう!ということを伝え,学校を出発しました。「最後まであきらめずゴールをめざそう!」や「去年の自分に勝とう!」と話していました。走っている姿を見ていると,どの子もしっかり前を見て,力強い一歩を踏み出していました。走り終えてから友達を応援している子もいました。当日の応援,当日までの支えや励まし,本当にありがとうございました。

エコライフチャレンジ〜自分の生活をふり返って〜

画像1画像2
 交流のあとには,グループごとに目標を立て,発表しました。どの班もしっかりと発表ができ,お互いの意見をよく聞いていました。ぜひ,これから生活の中で生かしてほしいと思います。

エコライフチャレンジ〜自分の生活をふり返って〜

4日(火)5,6時間目に2回目のエコライフチャレンジがありました。今回は,前回の学習を生かして,自分の生活をふり返ることをねらいとしました。自分の生活をふり返って,環境のことを考えて生活できたこととできなかったことを付箋紙に書き,グループで交流しました。
画像1画像2

調理実習〜お米とみそ汁(3)〜

画像1画像2
子どもたちの感想
「ほんのりとこげて,おこげさんができました。みんなでジャンケンをしておこげさんを取り合ったりもしました。もちもちに炊けて良かったです。片づけも協力できました。すごく楽しくて,また炊きたいです。」
「お米がふくらんでいく様子が見れたので,良かったです。」
「私はみそ汁を作ったことがなかったので,作り方が分かりました。また作ってみたいと思いました。その時には,入れたことがないじゃがいもを入れたいです。」
「少し水の量が多い気がしたけれど,おいしく食べられたと思います。これからも水の量を気をつけたいです。にぼしのだしをとって使うと,よりおいしく作れました。」

調理実習〜お米とみそ汁(2)〜

 特に気をつけたのは,お米の水の量です。「おかゆになったらいやだぁ。」「ちょっとのこげはいいけど,こげすぎるのはちょっと…。」と心配しながら調理をしていました。ご飯のいい香りやみそ汁のだしのにおいが,家庭科室にただよい,出来上がりました。ご飯は全ての班がフワフワで大成功です。給食も,みそ汁も,ご飯もしっかりと食べ満腹になっていました。
画像1画像2

調理実習〜お米とみそ汁(1)〜

画像1画像2
4日(水)に調理実習を行いました。子どもたちは調理実習が大好きです。朝からワイワイ楽しみにしている声が聞こえてきました。まず,お米の重さを測り,その1.5倍の水の量を測り入れました。吸水している間に,みそ汁の具の準備です。班で計画を立てていたので,協力しながら進めていました。

I study English !

画像1
今日は,時間割についての英語の表現に親しみました。図工や家庭など,教科の言い方を習いました。世界の小学校生活の紹介を見たり聞いたりして,興味を持っていました。アリ先生の口元を見て,発音することができていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp