京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up53
昨日:81
総数:255727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

給食訪問しました。・・・1年2組

画像1画像2画像3
今日は1年2組の教室へ行きました。ご飯の日でした。きれいにきれいに、一粒残らず頑張って食べている様子が素晴らしかったです。三角食べもできていました。えらいです。

給食訪問しました。・・・1年1組

画像1画像2画像3
1年生の教室へ行って給食を一緒に食べました。パクパク楽しそうに食べていました。しっかりと口を動かしています。みんなと食べると、とてもおいしいです。

ようこそ校長室へ・・・たんけんたい

画像1画像2画像3
2年生の子どもたちが、学校探検隊として1年生を案内しました。つい1年前に連れてもらっていた子どもたちが、今度は案内をしています。1年ってあっという間です。校長室では、必ず覚えてほしいこと「創立記念日・・・学校の誕生日」を説明していました。歴代の校長先生の写真も興味深く1年生にわかるように話してくれていました。紫明小学校は、今年85周年を迎えます。仲良くできていました。

さて・・・芽が出るかな・・・?

 たくさん用意されたいろいろな材料の中から,グループごとに必要だと考えたものを選びました。まずは,発芽に水が必要かどうかを調べるための条件整御をし,水ありと水なしのセットを準備しました。さて,発芽に水は必要なのでしょうか?
うまく芽が出て,成長すれば,収穫はみんなのもの。
インゲン豆,トラ豆,大豆,ポップコーン・・・・・
早くも「収穫して,食べたい!」という声が出ていました。
画像1画像2

ぐんぐんそだて みんなのやさい

画像1
画像2
画像3
毎日しっかりお世話をして,おいしい野菜ができるといいですね!

生活科 畑に種をまきました!

班ごとに育てる野菜を決めて,種をまきました。
画像1
画像2
画像3

初ランチルーム

田尻先生が「おいしい」についてお話してくださいました。
学んだことを振り返りながら,おいしく給食をいただきました。
また,一年生のときの食育では「耳を押さえてかむと,食べ物の音がよく聞こえる」ということを教えてもらったよ,と教えてくれました。じゃがいもの音もよく聞こえました!
画像1
画像2
画像3

とびくらべ

画像1画像2
今日の体育では,「川とびあそび」をしました。
川に見立てた線を引いて,その中に輪を置き,輪の中を通ってとび越えて
いきます。「川に落ちないようにしよう!」とみんな頑張ってとんでいました。

授業参観ありがとうございました!

子どもたちは指示をよくきいて活動していました。最後は「おしゃれな魚」という題名で色を塗りました。「えのぐ、めっちゃたのしい〜」と思い思いに作品を仕上げていました。
画像1
画像2

消防署の見学・・・4年

画像1画像2画像3
北消防署に4年生が、見学に行ってきました。署員さんの話の最中にベルが鳴り響き、びっくり!救急車の要請があり出動していきました。119番をかけると「火事ですか?救急ですか?」と尋ねられるのです。落ち着いて答えましょう。みんなで地域を守ってもらっていることがわかりました。消火活動を体験しました。月曜には、紫明消防団の方々に学校においでいただき、お話を聞かせていただく予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/2 委員会活動
6/3 内科検診 高 みさきの家事前健康相談 5・6年科学センター学習
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp