京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:79
総数:255461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

雨の日に活躍するぞ! ━ 雨の日係り ━

画像1画像2
 今日は雨天のため,1・2時間目に予定していた適応マラソンの試走はできませんでした。1月に行く予定です。
 中間休みもまだ降っていたので,教室で「雨の日係り」が活躍しました。
 今日はフルーツバスケットです。
 キャハキャハ笑いながら楽しそうに活動していました、

2年 九九は楽しい!

画像1画像2
あと、「5分間だけ九九しよう!」「やったあ!」と2年生では、算数で覚えた九九が人気です。冬休みもいっぱい練習しておきましょう。スピードアップして!

3年の教室行ってきました。・・・やりきること!

3年生の授業で2時間目の算数が終わりました。すると中間休み!けれどたくさんの子どもたちが教室から出ていきません。なぜ?テストの直し、宿題の直し、漢字のやり直しなど、きちんと合格できるまで徹底的に直していました。間違ったところをそのままにしておくのではなく、きちんと直していくことは、とても大事です。「こう考えたらいいんだよ。」「ありがとう。」と友達同士、教え合ってる姿も見られました。「がんばっているな。」というと、「だってもうすぐ冬休みだもん!」という声が返ってきました。「やりきる。」ことは大切です。みんながその気持ちをもっていることに感動しました。応援しています。
画像1
画像2
画像3

5年 算数 見てきました。

画像1画像2
5年生の教室では、算数で平均の出し方の勉強をしていました。美しく、見やすいノートを発見しました。がんばって!

キラキラ目標をふりかえって

画像1
紫明小学校では、毎月「キラキラ目標」を決めています。「何かをしてもらったときに、ありがとうという。」「友達が元気がない時は、はげます。」など毎月話し合ってきました。その月の目標だけを守るのではなく、積み上げていくように頑張っています。いよいよ、あさってから冬休みに入ります。4月からどんな目標があって、どんなふうに過ごしていたのか振り返ってみることも大切なことだと思います。

大好きな紫明富士!

画像1画像2
運動場の南西に紫明富士があります。子どもたちのお気に入りです。周りもすっかり冬になりました。ちなみにこの紫明富士は、昭和47年3月に設置されたそうです。卒業生の方が同窓会の時に「ここでよく遊んだなあ!変わってないなあ。」と懐かしく話されていたことがありました。40年前にできていたということですね。

「あさがおブック」を作りました!

画像1
画像2
画像3
12月19日(木)
 1年生の子どもたちは,生活科の学習で,「あさがお」を育ててきました。種をまいてから,芽が出て,つるが伸び,花が咲き,実ができて・・・最後は,つるを使ってリースを作るまで,あさがおの成長の様子を観察し,気付いたことを生活科カードに記録してきました。
 今日は,その生活科カードをファイルにとじて,世界に1冊だけの「あさがおブック」を作りました。表紙には,あさがおや虫,水やりをしている自分などの絵を描いて,素敵な本に仕上げました。
 とれた種は,新1年生へプレゼントするために,大切に残しています。新しい種が成長して,また,きれいな花を咲かせることを,子どもたちは楽しみにしているようです。

カッターナイフも使っています ━ あそんで ためして くふうして ━

画像1画像2
 図工の学習で使ったカッターナイフも,約束を守って活用しています。
 はさみじゃ切れないところも,ありますからね。

どんなものができるのかな? ━ あそんで ためして くふうして ━

画像1画像2
 活動している様子です。
 いろいろな形の容器を使って,どんなものを作っているのでしょうか?

集まった容器で作っています ━ あそんで ためして くふうして ━

画像1画像2
 生活科では,「みんなが楽しめるものを作る」をテーマにおもちゃやゲームを作っています。
 前回の学習では,実際に容器をさわっていろいろ想像をしながら設計図を作りました。
 今日からは設計図をもとに作っていきます。
 ふりかえりを見てみると,うまくいかないこと,どうすればいいかわからないことが少なからずあるようです。
 さてそんなときのために「○○コーナー」を作ろうと思います。
 ○○とはいったい何なのか…秘密です!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp