京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:63
総数:350163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

6年 学活 クリスマスパーティー

今年最終日に,以前から準備していたクリスマスパーティーを行いました。
調理実習をしたり,プレゼント交換をしたり,とても楽しい雰囲気で進められました。特に女子のプレゼント交換中には,後ろで男子が歌いだし,大盛り上がりでした。既に茶話会のような雰囲気です。
どろじゅんや三色おにごっこでも楽しく汗をかき,充実した時間となりました。
卒業まであと51日です。さらに良いクラスとなるよう,これからもみんなで頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語 クリスマス特別授業

本日,アリシャヒ・パーヘム先生(アリ先生)に来ていただき,外国語の学習を行っていただきました。
クリスマス前ということで,英語のクリスマスカードを作りました。輪になってカードを回し,音楽が止まった所の友達にプレゼントするというものでした。
誰に渡るか分からないこともあり,丁寧にカードを仕上げ,ドキドキした様子が伝わってきました。最後の英語クイズも盛り上がりました。

画像1
画像2
画像3

華道教室

 12月11日(金)3・4校時,地域の女性会の方が6年生に華道を教えてくださいました。
 6年生の児童は,みんな真剣な態度でお話を聞いていました。「今日の花は,ガーベラ・スプレーカーネーション・くじゃく草・ドラセナです。まず,主になる花を決めましょう。」「決めたら,花器の4倍の長さに切って生けてごらんなさい。」と優しく丁寧に教えていただきました。
 同じ材料で生けてもそれぞれの生け方で雰囲気がちがうことに驚いていました。
 女性会の方が「主役の花があり,ひきたたせる花があります。その役割を考えてバランスよく生けることが大切です。また花の向き,葉の表と裏,枝のつき具合などにも気を配って生けて下さい。」と教えていただきました。
 この一人一人の生け花の作品は13日の「早起きで紫竹のエコ,クリスマスコンサート」の時に,「ほっこりお茶会」の会場になる西校舎に飾られます。
 

画像1
画像2
画像3

6年 薬物防止教室

保健の学習で,飲酒・喫煙・薬物防止の学習を進めてきました。
本日は京都府警察本部生活安全部少年課の寺井さんたち4名のスクールサポーターの方々に来ていただき,薬物防止教室を行っていただきました。寺井さんは6月の非行防止教室もしていただいていて子どもたちはよく知っていました。
薬物を乱用するとどうなるか・勧誘のされ方や断り方・自分を大切にすることなど,カードや新聞記事を使ってとても分かりやすく,熱く一生懸命に教えてくださいました。
子どもたちには,薬物の怖さや,絶対にしてはいけないことだとしっかり届いていることと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 体育 ソフトバレーボール2

練習を重ねるにつれ,ほとんど全員がサーブを決められるようになってきました。また,レシーブやトスでつなぐことも出来るようになってきたので,ゲームが白熱し盛り上がるようになってきました。
ソフトバレーボールは,今の6年い組では技術レベルの差も小さく,珍プレーが非常に多くてとても盛り上がるスポーツとなっています。応援の声も楽しく笑う声もたえず聞こえ,とても良い雰囲気で楽しく学習に向かえています。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育 ソフトバレーボール

チームを決めて練習に取り組みました。昨年度はワンバウンドありで行ったそうですが,今年は6年生なので公式のルールで行いました。
チーム練習の時間をしっかり取り,チームで輪になってトスでつなぐ練習をしましたが,やはりなかなかつながりません。試合形式の練習も行いましたが,まだまだレシーブ→トス→アタックの形を作ることは出来ません。
これからですね。楽しみながら頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式

12月2日(水)午後4時30分よりルビノ京都堀川にて「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式が行われました。
 本校からも6年児童が北区女性会長賞を受けて表彰されました。
 今年度も,6年生がこのコンテストに向けて,「社会を明るくする」というテーマで,様々な考えを出し合い話し合って,一人一人がテーマを設けて作文を書きまとめました。
」「あいさつをすることの大切さ」「家族のつながりや絆」「きまりやルールの順守」「人権を尊重する行動」等々,様々な内容の秀作が出品されていました。
 今後も,地域の方々の活動と連携して,子どもたちの考えや行動が学校・地域・社会で輝けるものとなっていくよう,取組を進めていきたいと思います
画像1
画像2

国際交流〜韓国について学ぼう〜

4校時に,留学生の金ミンウックさんに来ていただき,韓国の文化や言葉について教えていただきました。
去年とは違って,文化では韓国のお化けや犬やデザートなどについて学びました。日本ととてもよく似ている所がたくさんありました。
また,言葉では韓国語での自己紹介の仕方を学びました。発音が難しそうでしたが,頑張って声を出していました。
金さんは日本に来てまだ2年足らずだそうですが,日本語がとても流暢で,みんな驚いていました。興味を持って学習することが出来ました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 避難訓練,放課後まなび教室閉室式
3/12 総合ボール部(ソフトボール)交流試合
3/15 加茂川中学校卒業式
3/17 朝の読み聞かせ(PTA)

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp