京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up27
昨日:38
総数:359094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

1年 交通安全教室

北警察署や北交通安全協会、北地域交通安全活動推進委員のみなさんにお越しいただき、道路の歩き方、横断歩道の渡り方を学習しました。お話の後は、実際に横断歩道を渡る練習もしました。登下校に限らず、事故のないように気を付けて歩きましょう。
画像1
画像2

2年 おはなみスケッチ

図画工作の学習で、学校の中にある春の色や形を探し、スケッチしました。
「可愛い花がさいてる!」
「これは何だろう?」
と見つけた春に興味津々でした。

大きな画用紙に貼り合わせ、自分なりに春を表しました。
画像1
画像2

1年 掃除の時間

1年生は、6年生に小学校での掃除の仕方を教えてもらっています。ほうきの使い方、机の運び方など、やさしくて丁寧に教えてくれるお兄さんお姉さんと、協力して頑張っています。
画像1
画像2

6年生 競馬事前学習

 上賀茂神社の行事「競馬」の事前学習をしました。上賀茂神社の方に来ていただき、930年間続く競馬について興味深く聞いていました。学習の最後には実際の衣装も着せていただきました。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習

ろ組の学習は「植物のメッセージ」でした。香りのする葉を顕微鏡で見てみると・・・「水がついてる!」と香りのもととなるものを発見!葉から出る香りは虫よけになるのだろうか?という疑問から、その葉をダンゴムシのいる箱に入れてみると、逃げるダンゴムシも寄ってくるダンゴムシもいて、結果は半々となりました。植物からのメッセージをたくさん感じることができました。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習

京都市青少年科学センターへ行ってきました。い組の学習は「つくって学ぼう あわパワー!〜洗浄の化学〜」でした。石鹸をサラダ油と灰から作る実験では、「本当にこれでできるのかな?」と不思議そうにしていました。作った後に、その石鹸を使ってみると・・・「汚れが落ちた!」と実験大成功。油汚れを落とす石鹸や洗剤が油からできていることにとても驚いた様子でした。
画像1
画像2

6年生、学年集会をしました!

みんなで意見を出し合って、学年目標を決めました。
「最高学年として 自分で考えて 自主的に行動しよう」
この目標に向かって一年間頑張っていきます。
画像1

1年 図工

学校のでこぼこした場所を探して、クーピーを使って型を取りました。教室や運動場のいろいろなところを探し回り、楽しそうに活動しています。
画像1
画像2

5年外国語 オリエンテーション

今年度初めての外国語の授業がありました。オリエンテーションの後、英語を使った活動しました。
画像1
画像2

今日の給食「和献立」

画像1
画像2
画像3
今日は「和(なごみ)献立」の日。この日は、和食を味わう献立です。献立は、「むぎごはん・鶏肉の塩こうじあげ・キャベツのごま煮・みつばのみそ汁」でした。
「鶏肉の塩こうじあげ」は大人気!塩こうじの効果でお肉がやわらかくなり、ふっくらジューシーでおいしかったです。子どもたちは今日もしっかり食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp