京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up51
昨日:20
総数:349488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

12月11日 たてわり活動 その4

6年生リーダーのAグループは,いろいろな場所でいろいろな遊びをしました。
今年度は,特別教室も使って活動しています。
画像1
画像2
画像3

12月11日 たてわり活動 その3

画像1
画像2
6年生リーダーのAグループは,いろいろな遊びをしました。
体育館でも,楽しそうな声が響いていました。

12月11日 たてわり活動 その2

画像1
画像2
6年生リーダーのAグループは,いろいろな遊びを考えました。
運動場では,元気いっぱい遊びました。

12月11日 たてわり活動 その1

画像1
画像2
画像3
今回は,5年生リーダーのBグループは,読み聞かせでした。
何を読もうかな…と,グループの友だちのことを考えて,
絵本選びをしました。

6年生 いためものに挑戦!

画像1画像2画像3
 今週,6年生は家庭科の学習で,いろどりいためを作りました。材料を洗ったり,切ったりするときは,役割分担をしてスムーズに進めることができました。炒める時にも,炒める野菜の順番を考えたり,火加減を調節したりして炒めていました。
 調理実習後,「今日,また家でも作ってみようかな」と話してくれた子がいました。おうちでもできることが増えてくると嬉しいですね。

個人懇談会でのお願い

12月14日(月)から18日(金)にかけて個人懇談会を行います。懇談会へ向けて,保護者の皆さんに以下のようなお願いがあります。

 ・来校されるときに,必ず「懇談出席カード」をお持ちいただきます
  ようお願いします。懇談会前日と当日の体温や体の調子をご記入い
  ただき,当日,カードの提出をお願いします。

 ・お子たち一人に1枚の懇談出席カードをお渡しします。各担任にカ
  ードを提出してください。

 ・発熱や,体調がすぐれない場合には,遠慮なく欠席連絡をいただき
  ますようお願いします。

 ・カードを忘れられた場合は,学校で検温していただきます。37度
  以上の場合は懇談会にご出席いただけない場合もあります。
  判断が難しい場合は,職員室までご相談ください。
  
  

あきみつけのおまつりをしたよ

 12月10日の1,2時間目に生活科で,「あきみつけのおまつり」をしました。この日に向けて自分たちで計画し,どんなものを作れば友だちに楽しんでもらうことができるのか一生懸命考えていました。すごろく,ボーリング,的あてゲームなどを秋の宝物(ドングリやマツボックリなど)を使って,友だちと協力する姿が見られました。
 本番では,自分たちで一生懸命作ったもので,お店やさんとお客さんに分かれて,声をかけ合って楽しむことができました。
 これまで,様々な準備物などご協力いただきありがとうございました。
画像1画像2

6年 たてわり活動に向けて・・・

画像1画像2画像3
 次回のたてわり遊びに向けて,6年生はグループごとに何の遊びをするか検討しました。たてわりコーナーにある紙コップやたこ糸などを使って,下級生と楽しく作って遊べるおもちゃを試しに作ったり,安全に遊べる外遊びの遊びやルールを考えたりしました。
 今週の金曜日,たてわりグループで楽しい思い出ができたらいいなと思います。

6年生 書写

画像1画像2
 書写の学習で,小筆を使う練習をしました。松尾芭蕉の俳句「この道や 行く人なしに 秋の暮」を書きました。文字の大きさや配列などを意識しながら書いていました。

6年生 版から広がる世界

画像1画像2
 6年生は,図工で版画の学習をしています。今回は,「楽器を演奏する自分」をテーマに取り組んでいます。白と黒のバランスを考えながら彫っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

保健だより

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめ防止基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

配布文書

小中一貫教育

保健室から

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp