京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up47
昨日:52
総数:349348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

11月24日(火)は就学時健康診断です

画像1
令和3年度 新入学児童の保護者の皆様へ

就学時健康診断において,感染症対策への取り組みを行い,安心で安全な健診の実施を目指しています。そのため,保護者の皆様におかれましては,下記の点についてご協力をお願いいたします。

○ご本人が発熱,体調不良などの場合,また,同居のご家族の体調が
 悪い場合やPCR検査を受検する予定がある場合,濃厚接触者に特
 定されている場合は来校を控え,学校までご連絡ください。
○健康観察票には,お子さまと,同伴される保護者の方の
 前日と当日の健康状態を記入し,受付時に必ずご提出ください。
○飛沫感染防止のため,マスク着用の上,会話はお控えください。
○会場内は常に開放し換気を行いますので,体温調節ができる服装で
 お越しください。

入学届受付時に配布しました「就学時健康診断のご案内」も合わせてご覧いただき,内容をご確認ください。ご理解とご協力の程,よろしくお願い申し上げます。

子どもたちに会える日を教職員一同楽しみにお待ちしております。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
(電話:491−6005)

たいよう学級と1年生となかよし交流会

画像1
たいよう学級と1年生のなかよし交流会をしました。
たいよう学級や1年生で頑張っていることを紹介し合いました。

学習発表参観に向けての練習 【4年生】

画像1
 来週は,学習発表参観です。4年生は,総合的な学習の時間に学んだ「福祉」について発表します。みんなで覚えた「I believe in future」の手話を3年生に教えたいと考えています。「3年生も一緒に手話をしてくれると,うれしいな。」と,今からワクワクしています。
 本番も笑顔でがんばりますので,応援をよろしくお願いいたします。

☆2年☆学習発表参観にむけて

画像1画像2
学習発表参観にむけて,練習がんばっています!

セリフの声も大きく言えるようになったり,声を合わす場面も声が合ってきています。

11月13日 たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
体育館

紙ひこうきを作って遊んだり,おにごっこをしたりしていました。

低学年の子たちの体力に高学年が驚いていた様子を聞きました。

11月13日 たてわり遊び

和室,図書館,理科室,たいよう学級


折り紙や工作をしたり,ゲームをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

11月13日 たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
11月13日(金) たてわり遊びの様子。

5年生がリーダーのBグループは,いろいろな場所で
いろいろな遊びをしました。

運動場
とてもいいお天気の下,子どもたちが楽しく遊んでいました。

11月13日 たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
11月13日(金) たてわり遊びがありました。
今年度から,5・6年生がリーダーとして進めてくれています。
慣れないこともあり,戸惑いながら進めている姿がありました。

6年生がリーダーのAグループの様子です。
Aグループは,読み聞かせをしました。
自分のグループの子たちに,「何を読もうかな・・・?」と考えながら
選んでくれたと思います。
読んでいる姿がポカポカしていました。

11月の保健の日

画像1
11月の初旬に,毎月の保健だよりと一緒に特別号を配布しています。
特別号では,日本赤十字社が発信している情報をもとに「コロナウイルスのこわいところ」について作成し,各学級で指導を行いました。
間違った情報や本当かどうか分からない噂などで悲しい思いをする人を出さないために,一人一人ができること,気をつけることについて考えました。
みんなが安心して過ごせるような世の中にするために,お互いに思いやりの気持ちを持って考え,行動することが大切です。
戦うべき相手は『ウイルス』であること。
11月の学校だよりにも掲載しておりますので,保健だよりと合わせてご覧ください。
ご家庭におかれましても,お子たちとお話していただければ幸いです。

【特別号】コロナのこわいところ
コロナのこわいところ

体調管理にお気をつけください

画像1
いつも,お子たちの健康管理にご理解とご協力いただき,誠にありがとうございます。
季節の移り変わりはあっという間で,もうすぐそこまで冬が近づいてきました。これからの時期は,コロナウイルスだけでなく,インフルエンザやノロウイルスなどの感染症にも注意していくことが必要です。

◆まいにち検温◆まめに手洗い
◆まわりと距離をとる◆まめに換気

そして…
◆早ね早起きで規則正しい生活を
◆朝からしっかりご飯をたべる
◆寒くても適度に体を動かす
◆こまめに水分補給
◆体調がいつもと違うときは無理をせず早めに休む

どんな感染症であっても,とるべき行動は一緒です。自分も周りの人の命を守るために,これからも心がけることが大切です。

☆健康観察票が色つきになりました☆
今回の健康観察票から,オレンジ色の用紙になりました。自分の健康状態を記録する大切な用紙です。今後とも,お子たちの体調管理にご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

保健だより

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめ防止基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

配布文書

小中一貫教育

保健室から

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp