京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:60
総数:349366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

ホッとひといき リフレッシュ

自由に外に出られずイライラ・・・
ストレスがたまって『イライラするのは自然なこと』です。
そんなストレスとうまくつきあうために
おうちでできるリフレッシュ方法を紹介します。

とても気もちがいいですよ!


画像1

家庭学習について

 4月30日,または5月1日に,4月の学習内容も含めた家庭学習の課題を配布しています。

1.家庭学習の課題について
・ゴールデンウィークに入りますが計画的に進めてください。学習内容は,各学年の教科書に基づいて作っています。学習状況を確認するために,必ず提出してください。
・KBS京都で放送した特別教育番組,「子供の学び応援サイト」(文科省)に掲載されている教材や動画等も活用してください。
・「学習計画表」等をもとに,一日の学習のタイムスケジュールや一週間
 の学習の見通しをもち,計画性をもった家庭学習となるよう取り組んで
 ください。

2.課題の提出や学習相談
 5月11日(月)から,課題を投函できる学年ごとのポストを設置します。平日の8時30分から15時30分の間,本館1階廊下に学年ごとの箱を用意しておきますので,時間のある時にお渡しした封筒に入れて提出してください。投函ポストを設置しますが,外出が不安な場合は,学校再開時に提出してください。また,学習の相談がある場合は,学校にご連絡ください。
               TEL491−6005

 3.KBS京都テレビ「特別教育番組」について
 現在,KBS京都テレビで放送中(4月20日〜30日)の特別教育番組についてKBS京都テレビのホームページで4月30日から順次,動画配信します。
 閲覧するには,ID及び パスワードが必要となります。ID及び パスワードは,配布したプリントをご覧ください。


新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長についてのお知らせ

 5月を目の前にし,新緑の季節がやってきました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,ご協力いただきありがとうございます。
 ゴールデンウイーク明けの5月7日の授業再開を願っていましたが,残念ながら引き続き5月15日までの臨時休業期間の延長が決まりました。
 4月30日または5月1日のどちらかで,学年より配布物を各家庭にお配りします。
 臨時休業中は,できる限り感染拡大の防止に努めながら,保護者の皆様や子どもたちに少しでも安心していただけるよう配布物を封筒に入れ,ポストに入れさせていただきます。
 臨時休業中,もし健康状態やご心配なことがありましたら学校までお知らせください。
                  
                      TEL491−6005
 配布物は,以下の通りです。

1. 学校だより
2. 休業についてのお知らせプリント
3. 学習課題について
4. 特例預かりについて
5. 健康観察票
6.スクールカウンセラーからのお知らせ
7.京都新聞ジュニアタイムズ

 学年ごとのおたよりをご覧のうえ,ご家庭で学習を進めてください。今回は,学校再開後,提出をお願いしている課題もあります。授業再開後は,限られた時間の中で学習に取り組むことが予想されます。家庭学習でのご協力をよろしくお願いします。

 情勢によって今後の予定が変更されることも考えられます。決まりましたことについては,随時ホームページやメール配信にてお知らせしますので,ご確認をお願いします。

数(かず)を数(かぞ)えてみよう!

みなさんは,数(かず)を数(かぞ)える時(とき),
どんなふうに数(かぞ)えますか?

きっと・・・・・

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・・・・・・・・

と数(かぞ)える人(ひと)が多(おお)いと思(おも)います。

違(ちが)う数(かぞ)え方(かた)にも,チャレンジしてみましょう!

日本(にほん)や世界(せかい)には,
いろいろな数(かぞ)え歌(うた)がたくさんあります。
インターネットなどで,『数(かぞ)え歌(うた)』と検索(けんさく)すると,
たくさん出(で)てきて面白(おもしろ)いですよ!
知(し)っている数(かぞ)え歌(うた)があるか,
調(しら)べてみてはどうでしょうか。
画像1
画像2

毎月(まいつき)の昔(むかし)の呼(よ)び方(かた)を知っていますか。

画像1
画像2
みなさん,元気(げんき)にしていますか?
学校(がっこう)の休校(きゅうこう)が続(つづ)いています。
もうすぐゴールデンウィークですね。
お家(うち)で過(す)ごすことが多(おお)いと思(おも)います。

さて,問題(もんだい)です。

今(いま)は,何月(なんがつ)ですか?

そうです!4月(がつ)です。

今週(こんしゅう)の金曜日(きんようび)からは,5月(がつ)になります。

みなさんは今,反射的(はんしゃてき)に
「4月(がつ)」と答(こた)えたと思(おも)います。
でも,その4月(がつ)の呼(よ)び方(かた)は,
昔(むかし)は違(ちが)う呼(よ)び方(かた)を
していたことを知(し)っていますか?
毎月(まいつき)の呼(よ)び方(かた),
少(すこ)し難(むずか)しいかもしれませんが,
ぜひ,休校(きゅうこう)期間中(きかんちゅう)に覚(おぼ)えてみてください。

正しい手あらい

自分を守る,簡単で,でも一番大切な方法
『手あらい』

正しい手あらいの方法を覚えていますか?

指先から手首まで,石けんを使ってあらいましょう。
あらい残しやすい部分を参考にしてみると,
その部分を意識してあらうことができますよ。

あ!
ていねいに手を洗っている校長先生をパシャリ!
さすが,紫竹小学校の校長先生です!

画像1
画像2
画像3

みんなで頭の体操してみませんか。

自学自習の合間に,頭をやわらかくしてみませんか。
ご家族みんなでゲーム感覚で取り組むこともできるかもしれません。

連想ゲームと名付けてみました。

例えば・・・

『あ』から思いつくことはありますか。

1・2年生(ねんせい)のみなさんは,『あ』のつくことば,『あ』からはじまることばをいっぱい見(み)つけてみてください。

3・4年生のみなさんは,『あ』のつく作者や本の名前などを思いつくことができますか。

5・6年生のみなさんは,『あ』のつくことわざや四字熟語,熟語などを思いつくことができますか。

ちょっと視点を変えて考えてみると,自分の語彙(ごい)を増やすこともできると思います。
どうしても思いつかない時は,国語辞典(こくごじてん)や漢字辞典(かんじじてん)を開いてみましょう。
インターネットで調べてみると,たくさんの言葉を一度に見つけることができます。
この機会に,自分が知らなかった言葉に目を向けて,語彙(ごい)を増やしてみませんか。
新しく知った言葉と意味を学校に来た時に教えてくれると嬉しいです。

自主勉強にもなると思うので,ぜひチャレンジしてみてください!!
画像1

3年 モンシロチョウのたまごが・・・

紫竹小学校の畑のキャベツに,モンシロチョウがたまごをうんでいました!

葉の裏にいくつか,たまごがついているのをキャベツごと持ち帰り,

大切に職員室でお世話をしています。

最近,よう虫がたまごからかえりました。

可愛いよう虫が2ひきいますよ。

見つけられましたか?


これからも成長の様子をホームページでお知らせしていきます。
画像1
画像2

草引き

学校の畑には,雑草がいっぱい生えていました。それをきれいに草ひきしました。山のようなカラスノエンドウなどの雑草が集まりました。早く畑で,野菜や草花を育ててみたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生の保護者の皆様

画像1
本日封筒を各家庭に配布させていただきました。
その中に,おたより「きらきら」の内容で国語のできることととして,自分の名前の練習について記載していますが,国語の教科書の14・15ページに記載されている「えんぴつの持ち方」を参考にしていただけるとよいかと思います。
なお,このページに記載されているQRコードを携帯電話など各端末でで読み取っていただくことで動画で学習することができるようになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp