京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:41
総数:350224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

アジサイ読書週間に向けて

読み聞かせボランティアの皆さんに,朝の読み聞かせだけではなく,図書館の飾りつけもお手伝いいただきました。もうすぐ梅雨になり,読書の時間が多くなる季節でもあります。学校では,「アジサイ読書週間」として本に親しむ取組を考えています。ボランティアの皆さんの飾りつけで,雨の多い季節も楽しく読書ができそうです。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ

6月20日,読み聞かせボランティアの皆さんのお世話になり,「朝の読み聞かせ」をしていただきました。子どもたちは,いつもこの読聞かせを楽しみにしています。今日のお話は…
1年い組  ぼちぼちいこか     マイク・セラー作 ロバート・グロスマン絵
      へいわってすてきだね  安里 有生作   長谷川 義史絵
1年ろ組  もぐらくんとセミのこくん  ふくざわ ゆみこ作・絵
2年い組  いちばんあいされるのはぼく 宮西 達也作・絵
2年ろ組  すすめ!かいてんずし    岡田 よしたか作・絵
3年い組  コックのぼうしはしっている シゲタ サヤカ作・絵
3年ろ組  ニコとねずみのすてきなせかい マンフレート・マイ作
                     ヨッヘン・シュトゥーアマン絵  
画像1
画像2
画像3

ふれあい朝会 2年生

 6月18日のふれあい朝会では,2年生の発表がありました。1,2年生のたてわりグループで学校探検や春の遠足に行ったことを発表してくれました。
 児童会からは体育委員会によるお知らせがありました。今年度,体育委員会が企画した楽しいイベントをポスターを使って紹介してくれました。
画像1
画像2

高学年 歯みがき巡回指導

画像1
画像2
画像3
5時間目に高学年を対象とした,歯みがき巡回指導が行われました。

歯科衛生士の田中さんから,歯みがきの仕方やクイズを通して歯について楽しく学ぶことができました。

歯につく汚れ「プラーク」についても教えていただき,歯みがきの大切さを再確認しました。
「8020」…80歳で20本の歯を目標にこれからも丁寧に歯をみがきましょう!!

プール学習が始まりました

画像1画像2画像3
水泳学習が始まりました。1年生2年生合同で,学習しました。
今日は水に入ると,少し肌寒い様子でしたが,とても楽しそうに活動していました。歩いたり,走ったりして楽しそうに水あそびを楽しんでいました。

大すき いっぱい わたしのまち

画像1画像2
生活科の学習で,町探検に行きました。
自分たちの住む紫竹小学校の近くにあるお店について調べるために,インタビューに行きました。どんな質問にするかをグループで考え,楽しそうにインタビューしていました。

5年生 非行防止教室

画像1
画像2
警察署の方にお世話になって,非行防止教室をしました。

「心にブレーキ」の4原則を教えてもらいました。

いつまでも忘れずに実践してほしいです。

たてわり活動〜6月 たてわりあそび〜

画像1
画像2
とってもいいお天気の中,運動場では元気いっぱいに
楽しく遊ぶ子どもたちの声が響きました!

たてわり活動〜6月 たてわりあそび〜

画像1
画像2
今年度のたてわり活動が本格的に始まりました!
教室では,ハンカチおとしや読み聞かせなどをしていました。

プール清掃 6年

 お天気が心配される中,6年生によるプール清掃が行われました。昼からは少し晴れ間がのぞきましたが,少し寒かったようです。これからみんなが使用するプール。最高学年として学校を代表して6年生が一生懸命に掃除してくれました。水泳学習が始まるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

研究

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp