京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:60
総数:349393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

地震のその後の取組

 先日の大きな地震以来,ブロック塀に不安を感じている子どもたちや保護者の皆様も多いのではないかと思います。
 学校では,現在,南門を開けて,登下校を行っています。朝には,南門付近だけでなく,学校の北側の道でも教職員が見守り活動を行っています。また,一番危険に感じていた学校の南西角のブロック塀は倒れないように応急処置をしました。引き続き,より安全に努めていきたいと考えています。
 地域の皆様やPTAの皆様にもご協力いただいて,子どもたちの見守り活動を行っていただいています。子どもたちが安心して学校通えるのも,ご協力があってのことです。心より感謝いたします。

画像1
画像2
画像3

水泳学習が始まりました

 本日から水泳学習が始まりました。子どもたちが待ちに待った水泳学習です。朝から「先生,今日プールやねん!楽しみやなあ。」と何人もの子が嬉しそうに伝えてくれました。
 少し寒かったようですが,やっぱりとても楽しかったようです。
 写真は中学年の水泳学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

あじさい読書週間

 6月25日〜6月29日まで,あじさい読書週間があります。それに向けて,図書ボランティアの方々が,図書室を飾りつけてくださいました。お忙しい中,ありがとうございました。
・図書委員会の子どもたちによる取り組み
・選書会(6月26日)
などを予定しています。
画像1
画像2

PTA朝の読み聞かせ

 今年度,朝の読み聞かせが始まりました。
今年度も図書ボランティアの方々に,お世話になります。よろしくお願いいたします。第1回目は,低学年の教室で読んでいただきました。

・1−い  へんしんおんせん (あきやまただし・金の星社)

・1−ろ  うみのがくたい (大塚勇三・福音館)

・2−い  11ぴきのねこふくろのなか (馬場のぼる・こぐま社)
      どうしちゃったの?ねずみくん (馬場のぼる・ポプラ社)

・3−い  パンケーキをたべるサイなんていない? (アンナ・ケンプ・BL出版)

・3−ろ  がまんのケーキ (かがくいひろし・教育劇画)
      きつねのおきゃくさま (あまんきみこ・サンリード)

画像1
画像2
画像3

たいよう学級 読み聞かせの会

画像1画像2
今年度のPTAの方々による読み聞かせの会が始まりました。
楽しみにしている取組の一つです。
今日は,4年生の担任の先生が来てくださいました。
『クッキー だいすき』という絵本を読んでくださいました。
読み終わってからの感想タイムで,
「クッキーをみんなでわけて食べたのが良かった。」
「チョコとか,ストロベリーのクッキーが好き!」
「先生に読んでもらって,良かった。」
と,感想を伝えていました。

フラフープリレー大会2

 学年が上がるにつれて,フープを送るスピードが速くなりました。高学年の大会はどのクラスもスピードが速く,白熱していました。
 体育委員会では,これからもいろいろな楽しい企画を考えているそうです。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

フラフープリレー大会

 体育委員会が企画したフラフープ大会が3日間に渡って行われました。初めに体育委員会が見本を見せてくれました。その後,たてわりグループやクラス対抗でフープを送っていく競争をしました。手を繋いだままフープを送らなければいけないのですが,みんなとても上手に送っていました。腕を使って手助けしたり,励ましの声かけをしたりして協力する姿がたくさん見られた大会でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観(低学年)

 6月19日(火)に低学年の授業参観・懇談会がありました。たくさんの保護者の方に参観していただき,子どもたちは緊張しながらも張り切って学習していました。
 1年生は図画工作科で「はさみ」の使い方を学習しました。正しい持ち方や切り方を学んだあと,実際に紙を切りました。子どもたちはドキドキしながら真剣な眼差しで紙を切っていました。
 2年生は音楽科の学習をしました。友だちと一緒に手拍子してリズムをとりながら歌う姿はとても楽しそうでした。グループごとの発表もありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(低学年)2

 3年生は国語科で「夏」に関する言葉や出来事を考えました。梅雨が明けて夏が来るのを楽しみにしている子どもたちの気持ちがたくさんの意見に反映されていました。
 お忙しい中,参観・懇談に足を運んでいただきありがとうございました。
 来週27日(水)は高学年・たいよう学級の参観・懇談会を予定しております。どうぞ,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

ふれあい朝会 5年生

画像1
画像2
画像3
本日は,ふれあい朝会でした。
5年生の発表で,今月上旬に行った「長期宿泊学習 花背山の家」での活動や学習したことを発表しました。

元町小・紫明小・紫竹小の3校合同で過ごした4日間をテーマソング「すてきな一歩」やキャンプファイヤーで実際にしたゲームの一部や替え歌にのせて発表しました。

長期宿泊学習を終えてより高学年らしさも出てきたように感じます。最後まで堂々と発表する姿が素晴らしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 校内研究4年
10/12 モノづくりの殿堂・工房学習4年
10/14 敬老を祝う会
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp