京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up30
昨日:20
総数:349467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

11月PTA朝の読み聞かせ

 朝夕冷え込み,落ち葉が風に舞う季節になりました。
先日,11月の読み聞かせがありました。

1−い  はらぺこおおかみとぶたのまち(宮西達也・すずき出版)

1−ろ  ペンギンきょうだい バスのたび(工藤ノリコ・ブロンズ新社)

2−い  かたあしだちょうのエルフ(おのきがく・ポプラ社)

2−ろ  ペンギンきょうだい そらのたび(工藤ノリコ・ブロンズ新社)

3−い  ニコとねずみのすてきなせかい(マンフレート マイ・フレーベル社)

3−ろ  ちょろりんのすてきなセーター(降矢りさ・福音社)
画像1
画像2
画像3

たいよう学級〜にこにこ畑〜

画像1
画像2
たいようのにこにこ畑は,冬支度です。
ダイコンやホウレン草,イチゴを育てています。
収穫の時期を楽しみにお世話を頑張っています。

道徳〜心のこもったあいさつ〜

いつもしている挨拶。どうしてするのか?何故するのか?
考えてみました。
みんながしている挨拶だけど,自分からできる方がよい。
自分が何をするのかを知らせるための合図でもある。  など。

どうせするなら,気持ち良く,元気のよい挨拶をしたいし,
元気いっぱいの挨拶で1日をスタートしたい!という思いが出て来ました。
画像1

〜ひと筆に思いを込めて〜

画像1
画像2
これからの目標を漢字1文字にあらわし,毛筆で書きました。
何故,その漢字を選んだのか。
1人1人の理由がありました。

サツマイモ(紙版画)

画像1
画像2
画像3
サツマイモと自分をテーマにし,紙版画に挑戦しました。
大きなサツマイモに驚く様子,サツマイモを食べた時の様子などを表現しました。

世界の国を知ろう 〜すてきな多文化体験〜

 11月11日(土)に土曜学習の一つとして「世界の国を知ろう 〜すてきな多文化体験〜」が行われました。今回は、フィリピン・メキシコ・ジョージア・南アフリカの4ヶ国からそれぞれの国のゲストティーチャーを招いて行いました。子どもたちは、4つの国の教室をグループに分かれて15分ずつ回って学習していました。感想では「外国の遊びがおもしろかった」や「はじめて知ったことがあってうれしかった」など、体験を通して楽しく学べたことを言っていました。最後は、それぞれの国の「さようなら」を声にして解散しました。ゲストの皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

紫竹チャレンジ

画像1画像2画像3
5日(日)に,学校運営協議会主催の「紫竹チャレンジ」を行いました。「紫竹チャレンジ」は,子どもを中心にして保護者や地域の皆様と学校が一緒に取り組む行事です。今年も,125名の児童が,運動場では「逃走中」「ハンカチ落とし」「大縄跳び」「グランドゴルフ」「紙ひこうき飛ばし」,体育館では「墨のアート」,野外では「舟山に登ろう」にチャレンジしました。最後は,地域の方がかまどで焼いていただいた「焼き芋」を食べました。今年も,甘くてほくほくのおいしいお芋でした。学校運営協議会の理事や推進委員の皆様,保護者や地域の皆様,ご協力いただきありがとうございました。

北上支部ワイワイ運動会

画像1画像2画像3
11月1日(水)に,鳳徳小学校で北上支部ワイワイ運動会が開催されました。鳳徳小学校の6年生が温かく迎えるなか,入場行進が始まりました。開会式では,育成学級の6年生が,大きな声で初めの言葉を言いました。その後,準備体操をして,「ひたすらオセロ」「でかスカひらひらハイタッチ!」など4つの競技を鳳徳小学校の児童のみんなと楽しみました。動くと汗が出るような少し暑い日になりましたが,みんな一生懸命最後まで頑張りました。

教育実習

 10月11日から後期の教育実習がはじまっています。23日(月)に教育実習生の研究授業がありました。5年い組で行われ,道徳の学習で「ヘレンと共に〜アニー・サリバン〜」という資料を使って登場人物の生き方に共感することで,目標に向かってくじけず努力し続けることの大切さを学習しました。実習生も子どもたちと一緒に頑張っておられる姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

英語活動

26日の3校時に,2年ろ組で「英語活動」の学習を行いました。
今日は『Let's play Sugoroku〜英語で「すごろく」をしよう〜』を学習しました。英語で挨拶をした後,「Bingo」を歌いました。みんな大きな声でリズムに乗って楽しく歌っていました。その後の「バナナじゃなくてBanana」のチャンツも,大型テレビから流れてくる映像と言葉に合わせ,英語でしっかりと言っていました。発音もなかなかのものです。学習の積み重ねが,とても大切だと感じた45分でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 図工展,参観・懇談会(高)
2/21 図工展,参観・懇談会(低・たいよう)
2/22 図工展(12:00まで)

学校だより

学校評価

紫竹小学校「学校いじめ防止基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

加茂川中学校ブロック小中一貫教育

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp