京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up25
昨日:60
総数:349386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

6年生社会見学「正倉院展&奈良の大仏」

画像1画像2画像3
平成24年10月30日(火)

6年生の社会見学は,奈良国立博物館の正倉院展の見学と東大寺の大仏様を拝みに行きました。
正倉院展は,やはり大人気ですごい人でした。聖武天皇ゆかりの品のすばらしさに圧倒されました。
昼食は奈良公園で鹿と楽しく食べることができました。
その後,東大寺の大仏殿に行き,大仏様を拝みました。こちらもやっぱりすごかったです。


サンガつながり隊

画像1画像2画像3
平成24年10月26日(金)

今年度2回目となる京都パープルサンガF.C.の方々の来校となりました。

今回は,6年生のリクエストにこたえて,体育の授業にサンガの池上コーチをお招きし,サッカーを題材にした運動メニューに取り組みました。
池上コーチからは,身体を動かすことの楽しさやコミュニケーションなどの社会生活をおくる上での基礎的な知識と技術をご指導いただきました。

とっても楽しい2時間で,あっという間に過ぎてしましました。

池上コーチ,山口さん ありがとうございました。

3年 社会見学 「京つけもの もり」&「京都市中央卸売市場」

画像1画像2画像3
平成24年10月23日(火)

あいにくの天気でしたが,3年生が社会見学に行きました。
まずは,公共交通機関の利用として「京都市地下鉄」に乗車しました。自分で切符を買って,一人ずつ改札を通りました。もちろん,車内の態度はばっちりでした。
「京つけもの もり」では,お漬物のDVDを視聴した後に,お漬物の試食をさせていただきました。また,売場や工場の見学をさせていただきました。「奈良漬」は,15年漬けるというお話にびっくりしました。
「京都市中央卸売市場」では,実際のセリ会場でお話を聞きました。中央卸売市場で一番取り扱いが多い野菜は「大根」,果物はなんと「バナナ」でした。こちらの話もびっくりしました。
帰りは市バスで堀川五条から9番に乗って帰りました。

後期が始まりました

画像1画像2画像3
平成24年10月22日(月)

本日より平成24年度後期が始まりました。

1時間目に始業式を行いました。
校長先生から,
○早寝早起き朝ごはん
○あいさつ
○そうじ
○学習
についてのお話がありました。後期は前期以上にがんばってほしいと思っています。

前期終業式

画像1画像2画像3
平成24年10月19日(金)

平成24年度の前期が終了しました。
前期の授業日数は,112日(4年生は115日)でした。
校長先生からは,前期の様々な取組やがんばったこと・成長したことについてのお話がありました。
本日,「通知票」を渡します。112日間の子どもたちの成長をご家族と振り返っていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。

後期開始は,10月22日(月)です。
平常通りの授業となります。

前期末 参観授業・学級懇談会(高学年)

画像1画像2画像3
平成24年10月16日(火)

今日は,高学年(4年〜6年)が5時間目に参観授業,6時間目に学級懇談会を行いました。先日に引き続き,たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
学級懇談会では,前期の子どもたちの様子をお伝えするとともに,通知票の見方についてもお話させていただきました。
また,宿泊学習での様子や運動会での活躍などについての話題にのぼり,子どもたちの成長についてお話することができました。

今週で前期が終了します。

前期末 参観授業・学級懇談会(たいよう学級・低学年)

画像1画像2画像3
平成24年10月12日(金)

今日は,たいよう学級と低学年(1年〜3年)が5時間目に参観授業,6時間目に学級懇談会を行いました。急に秋らしくなりやや肌寒い中ではありましたが,たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
学級懇談会では,前期の子どもたちの様子をお伝えするとともに,通知票の見方についてもお話させていただきました。

次は,16日(火)高学年です。

第60回 紫竹学区民体育祭

画像1画像2画像3
平成24年10月7日(日)

第60回紫竹学区民体育祭が行われました。今年度は,紫竹教職員チームとして参加させていだきました。入場行進から各町内と一緒に行進し,アナウンスもしていただきました。
町内対抗種目にも参加させていただき,混合リレーでは決勝に進出することができました。

写真は,「サー大変!一致団結」に出場した時のものです。

「地域に根差した学校づくり」のもと,学校が一丸となって取組をすすめています。

第60回 紫竹学区民体育祭 前夜祭

画像1画像2画像3
平成24年10月6日(土)

10月7日(日)に行われる第60回紫竹学区民体育祭の前夜祭が行われました。午後4時から,キャンプファイヤーの聖火ランナーを選出する紫竹ギネスが行われ,50m走の記録会,自転車発電,紙飛行機飛ばしが行われました。
同時に,模擬店として夕方市(産地直送野菜販売),屋台村に団子屋(みたらし団子,三色団子),ポップコーン屋,ポン菓子屋,ウインナー屋が出店されました。

午後6時からは,北山杉を大胆に使った大キャンプファイヤーが行われ,紫竹ギネスの上位記録者3名が聖火リレーを行い点火するという演出で,とても見応えがあるものでした。大キャンプファイヤーを囲み,フォークダンスを楽しみました。
最後に花火が上がり,前夜祭を盛り上げていました。

校長先生がファイヤーキーパー役として大活躍しました。

海釣り,海浜センター見学

 9時からの船釣り体験は,残念ですが,写真を用意出来ませんでした。
大きい波の中での釣りで41人中29人が途中でリタイアする状況で,
カメラマンもシャッターを押すどころではありませんでした。ごめんなさい。
 今回はお世話になった民宿の皆さんへのお礼の会の様子と世久見漁港
出発間際のバスと途中に立ち寄った海浜自然センターでの見学の様子です。
 子供達には疲れが見えるでしょうか?それとも逞しくなった感じがするで
しょうか?今,京都に向かってバスは走っています。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

研究

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp