京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up69
昨日:69
総数:309217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

15日(火)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★プルコギ
★とうふと青菜のスープ

「にら」は冬から春にかけて葉がやわらかくなり,おいしくなります。つかれをとったり,かぜをひきにくくしたりするはたらきがあります。
「まいたけ」は見つけると「まう(おどる)」ほどうれしいということから,「まいたけ」とよばれています。食物せんいが多くふくまれているので,腸をきれいにしてくれます。
画像1

新型コロナウイルスに関するお知らせ

 本校児童の新型コロナウイルスへの新たな感染が確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じるとともに,疫学調査をすすめております。今回の件につきましては,これまでの学級閉鎖との関連は見られません。

 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしましたご家庭以外は,明日2月15日(火)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

14日(月)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★なま節のしょうが煮
★里いもとこんにゃくの土佐煮
★みそ汁

今日の給食カレンダーでは,「こんにゃく」について紹介しました。
こんにゃくは「こんにゃくいも」という種類のいもからできています。こんにゃくいもをゆでた後細かくし,温めながらよくまぜます。次に,水さん化カルシウムをくわえてかためます。そして,それぞれのかたちで湯の中に通します。板こんにゃくや糸こんにゃく,つきこんにゃくなどができます。
給食の「里いもとこんにゃくの土佐煮」は,板こんにゃくを使っています。
今日の「みそ汁」は,京都市右京区の京北地いきで作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立です。
画像1

10日(木)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★肉みそいため
★はるさめスープ

今日の給食カレンダーでは,食べ物についてのクイズを紹介しました。
わたしはだれでしょう?
1.大豆や緑豆などの豆から,芽が出てきたものです。
2.シャキシャキとした歯ごたえがあります。
3.おなかの調子を整える食物せんいが多くふくまれています。
今日の給食に使っています。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
答えは<もやし>でした。
画像1

新型コロナウイルスに関するお知らせ

 本校児童の新型コロナウイルスへの新たな感染が確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じるとともに,疫学調査をすすめております。今回の件につきましては,これまでの学級閉鎖との関連は見られません。

 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日2月10日(木)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
す。

9日(水)今日の給食

今日の献立は,
★味つけコッペパン
★牛乳
★じゃがいものクリームシチュー
★ひじきのソテー

2月の給食目標は「楽しい給食時間を工夫しよう」です。
気持ちよく給食を食べるために,
・まどを開けて,教室の空気を入れかえましょう。
・はいぜん台をきれいにふきましょう。
・つくえの上をかたづけて,きれいにしましょう。
「ひじきのソテー」には,にんじんやコーン,三度豆が入っています。あざやかな色どりを楽しんで食べてほしいと思います。
画像1

8日(火)ポスター発表会4年生

 4年生は5・6年生のポスター発表をリモートで聞きました。1人1台のタブレットで各自でグループのリモート会議に入りました。
 4年生のご家庭の皆様には,イヤホンの準備もしていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

8日(火)ポスター発表会5年生

 5年生は「働くこと」について,これまで体験したり,ゲストティーチャーの方にお話をきいたりしたことをもとに,自分の就きたい仕事について発表しました。
 5年生も6年生も,タブレットの「ロイロノート」のソフトを使って作成したものを提示しながら発表しました。
画像1
画像2
画像3

8日(火)ポスター発表会6年生

 4・5・6年生でポスター発表会を行いました。感染防止のため,残念ですが参観を中止し,5・6年生は各学級もグループに分かれてリモートで発表しました。
 6年生は「伝統を紡ぐ」をテーマに,これまで体験した伝統文化や,もっと知りたい伝統文化について発表しました。
画像1
画像2
画像3

8日(火)今日の給食

今日の献立は,
★減量ごはん
★牛乳
★さばのたつたあげ
★豆乳鍋(うどん入り)

今日の給食カレンダーでは「白ねぎ」について紹介しました。
・秋から春先にかけておいしい野菜です。
・土をよせて太陽の光に当てないことで,白い部分が長くなります。
・体のつかれをとったり,体を温めたりするはたらきがあります。
「白ねぎ」は今日の「豆乳なべ」に使っています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp