京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up40
昨日:97
総数:311057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

9日(木)6年総合 伝統文化(つまみ細工)体験

 
画像1
画像2
画像3

9日(木)6年総合 伝統文化(つまみ細工)体験

 今年度も凸凹庵の方を講師にお招きし,6年生がつまみ細工体験をしました。たくさんの種類のちりめんを自分で選んで,コサージュを作りました。卒業式にはこのコサージュをつけます。
 子ども達は,色とりどりのちりめんを選ぶところから一生懸命考えて,コサージュをつくっていました。
画像1
画像2
画像3

9日(木)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★マーボどうふ
★切干大根のいためナムル

「麻婆豆腐(マーボどうふ)」は,中国の四川省で生まれたとうふ料理の一つです。
四川省の料理は,とうがらしや香しん料をきかせた,からい味つけが特ちょうです。
給食では,ピリッとするトウバンジャンを加え,最後にとろみをつけて仕上げました。
画像1

8日(水)6年生 中学校体験学習

今日の中学校給食の献立は,
●ごはん
●牛乳
●ポークミンチカツ
●ほうれん草とコーンのソテー
●ひじき豆
●キャベツのごま煮
●こんにゃくの含め煮
●いちごタルト

中学校給食がどのようなものかを知る体験になったと思います。
6年生保護者の皆様には参観もしていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

8日(水)6年生 中学校体験学習

 今日は,6年生が中学校給食の体験をしました。
 中学校給食は,お弁当箱に入った状態で配ります。おかず・ごはん・デザート・牛乳がそれぞれ箱に入って届きました。
画像1
画像2
画像3

8日(水)今日の給食

今日の献立は,
★味つけコッペパン
★牛乳
★ペンネの豆乳グラタン
★野菜のスープ煮

グラタンはフランスで生まれた料理です。
オーブンなどを使って表面に焼き目をつけます。
給食では豆乳で作ったルーと,ベーコン・野菜・ペンネを使って作りました。
「ペンネ」はペンの先の形をしたパスタの一つです。筒のように中が空いているため,ソースがからみやすいです。また,もちもちした食感を楽しめます。

「ペンネの豆乳グラタン」はスチームコンベクションオーブンで焼きました。
画像1

7日(火)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★きびなごのこはくあげ
★ほうれん草のごま煮
★すまし汁

今日の給食カレンダーでは,「きびなご」について紹介しました。
・「きび」は「帯(おび)」,「なご」は「小魚」という意味があります。
・骨を強くする「カルシウム」が多くふくまれています。
・ぴかぴかと光る銀色の帯もようが特ちょうの,体長10cmほどの魚です。
今日は,米粉とかたくり粉をつけて油であげた「きびなごのこはくあげ」が登場しました。
画像1

6日(月)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★プリプリ中華いため
★とうふと青菜のスープ

今日の給食カレンダーでは,食べ物についてのクイズを紹介しました。
今日の「とうふと青菜(あおな)のスープ」に使われている野菜はどれでしょう。
1.チンゲンサイ
2.ほうれん草
3.小松菜
青菜とは,緑色の葉野菜のことをいいます。
今日の青菜は葉が丸いのが特ちょうです。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
答えは<3.小松菜>でした。
画像1

6日(月)ドッジビー大会2年生

 2年生のドッジビー大会の様子です。
 運動委員会の5・6年生が結果を発表すると,自然と拍手が出ていました。みんなで楽しくドッジビーをしていました。
画像1
画像2
画像3

6日(月)ドッジビー大会1年生

 今週は,運動委員会の5・6年生が企画しているドッジビー大会を行います。
 今日の中間休みは,1・2年生がドッジビー大会をしました。
 運動委員会の5・6年生がルール説明や得点係,結果発表などを行いました。1組対2組で楽しくゲームをしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp