京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:81
総数:309231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

16日(金)音楽集会

 いつもなら全校児童が体育館に集まって行う音楽集会ですが,今年は,密を避けるために学年を分けて実施しました。下級生は,上級生の副次的旋律に合わせて主旋律を歌いました。
画像1
画像2
画像3

15日(木)和(なごみ)献立

今日の献立は,
★麦ごはん
★豚肉とれんこんの煮つけ
★小松菜とゆばの煮びたし
★五色のすまし汁
★しば漬

今日の献立は,和(なごみ)献立です。
・ぶた肉とれんこんの煮つけ
 ぶた肉のうま味といっしょに,旬(しゅん)のれんこんの歯ごたえを楽しんで食べましょう。
・小松菜とゆばの煮びたし
 ゆずは,昔から京都で食べられてきた食材です。小松菜といっしょに,うま味たっぷりのだしで煮ています。
・五色のすまし汁
 和食では,赤・黄・緑・白・黒の五つの色を大切にしています。五つの色の食材を見つけて味わいましょう。
・しばづけ
 京都の三大つけ物の一つです。左京区の大原で昔から作られてきました。給食のしばづけは,なすと赤じそと塩だけを使い,昔ながらの方法で作られています。
画像1

15日(木)3組 学習園で種まき

 3組の学習園で種まきをしました。ダイコンとカブの種をまきました。1年生が国語で学習している「おおきなかぶ」のような,大きくておいしいカブができるよう,しっかりと水やりもしました。
画像1
画像2
画像3

15日(木)5年 社会 くらしを支える食料生産

 食生活の変化が,食料生産にどのような影響を与えているのかを考えました。
画像1

15日(木)5年 算数 人文字

 人と間の数の関係に着目して,図を基に問題の解き方をみんなで考えました。
画像1

15日(木)4年 外国語活動 What time is it?

 時刻や日課の言い方を知り,好きな時間を尋ねたり答えたりしています。
画像1
画像2

15日(木)6年 国語 やまなし

 二つの季節の谷川の様子をたとえる,色や形などの表現を味わいながら,読み深めました。
画像1

15(木)朝の読み聞かせ

 図書ボランティアさんが伝えたい思いのこもった本を読んでくださいました。
画像1
画像2
画像3

14日(水)今日の給食

今日の献立は,
★コッペパン(国内産小麦100%)
★牛乳
★ベーコンとポテトの変わりオムレツ
★ポトフ

「ベーコンとポテトのかわりオムレツ」は,ベーコンやたまねぎ,にんじん,じゃがいもをいためて,たまごをくわえて作りました。
画像1

14日(水)4年 算数 そろばん

 そろばんを用いた,小数の加減計算や大きな数の計算の仕方を学びました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp