京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up74
昨日:69
総数:309222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

20日(火)3年算数 円と球

 コンパスを使って直線や折れ線の長さをはかる方法を知り,いろいろな長さを写し取って比べました。
画像1
画像2

20日(火)5年国語 新聞を読もう

 実際の新聞の中から,関心をもった記事を選び,気づいたことや感想をまとめました。
画像1
画像2

20日(火)4年総合 車いす体験

 ゲストティーチャーのお話の後,社会福祉協議会の皆様のご協力をいただき,実際に車いす体験を行いました。段差や狭い通路などを通行するために気を付けなければいけないところなどを,友達と声をかけあいながら体験しました。社会福祉協議会の皆様,いつも貴重な体験をさせていただきありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

20日(火)4年総合 車いす体験

 高校ラグビーの名選手だった中村さんをゲストティーチャーに招待し,けがで車いすの生活をされるようになったことや普段の生活などについて,zoomを使ってリモートでお話を聞きました。また,子どもたちからの質問にも答えていただきました。この学習を通して,車いすユーザーの生活について深く考えることができました。中村さん,ありがとうございました。
画像1
画像2

19日(月)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★さばのみそ煮
★高野どうふと野菜のたき合わせ

高野どうふは,日本に昔から伝わる食べ物です。和歌山県の高野山のお寺でつくられたことから「高野どうふ」とよばれるようになりました。
画像1

19日(月)6年 社会 徳川幕府と政治の安定

 徳川家康が江戸幕府を開くまでのことや,江戸時代は争いが少なく,
260年以上も続いた事実を調べました。
画像1

19日(月)1年 音楽 どれみとなかよくなろう

 練習を積み重ねて,鍵盤ハーモニカの音がしっかりと聞こえるようになってきました。
画像1
画像2

16日(金)1年 国語 うみのかくれんぼ

 「うみのかくれんぼ」の学習を通して,いろいろな生き物の隠れ方が書かれた本を読み,かくれんぼカードにまとめました。
画像1
画像2
画像3

16日(金)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★じゃがいものそぼろ煮
★ごま酢煮

「じゃがいものそぼろ煮」は,たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。
画像1

16日(金)音楽集会(リモート)

 体育館で活動しない学年・学級は,Zoomを使って,体育館の歌声を教室で聞きながら,それに合わせて歌いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp